はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

新しいChapterの始まり(義母の事)

2014-03-02 | アメリカの家族
ネットのおかげで 遠くに離れた家族も


 ビデオチャットや写真を見て

数日前 脳卒中で倒れた義母の様子を 

   すぐに 知る事が出来るのは

  本当に ありがたい事だ。




歩行器を使って 歩いている義母

  


”もうこんな事が出来るんだ ”  と

 病院のスタッフたちも 驚くような

  早い上達を見せている彼女の様子は

  何よりものギフト


そうして 義理妹と一緒の この笑顔



   


火曜日の朝 私がビデオチャットをした時に

 スクリーンに映った義母の姿とは

  打って変わった この笑顔に 胸が一杯になった。 





タブレットで 文字を打ったり、、、


  


簡単なゲームをしてみたり、、



  



失敗すると 

  ”シッツ!” って、、

 上手に言ったりもする と 

  ここでも 義母ぶりを発揮する。


 ( シッツは英語で”くそ”と言う意味の単語で 

    くそ~~とか こんちくしょう とか、、いう意味合いで使われる)






 OK って言葉も

   うまく発音出来るらしい、、、


、、、、、、、、、、けど、、。




”母さん 頭から 水かけようか?”  と聞いても



 ”OK” って 返事が返ってくる  と


   話してくれたバッキーが



 ”昔のお袋は もう帰ってこないだろう。

子供が物事を学んでいくように

 一つ一つ 学びながら

お袋の 人生の新しいチャプター が

     始まるんだ。”
  と



  


 バッキーが涙ぐんで言った、、。







写真上は 

バッキーがカリフォルニアを発った日

  病院の窓から見えた虹 

長い時間 空の上にかかっていたらしい、、、。



     
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村