今朝 ベーカリーのマネージャーに
4月末から義弟の家で暮らす事になる話をしていたら
”イジーは 義弟さんたちの事は良く知ってるの?” と
聞かれた。

義母の世話をしている義弟と彼のパートナーのヘルプに
私がカリフォルニアに行く話が出た時
仕事をしていない義弟のパートナーが
”僕が面倒を見るから その必要はない” と
バッキーに言ったと聞いた時、
私が自分たちの生活に入ってくる事が
嫌なんだろう と
そんな想いが 私の心の中で
どんどん 広がって行った。
彼に理由を聞いた訳でもないのに、、、

数年前に
この街を襲った洪水で
家を失くした友人が
我家で暮し始めた ことがあった。
心良く 引き受けた のに
月日が経っていくや
空気の重み のようなものを感じ始め
”早く出て行かないかな ” と
そんな事を考え始めた私は
彼の行動の一つ一つまでを
評価する ようにもなっていた。
他人を うまく
自分の家に受け入れられなかった 自分だから
義弟のパートナーの 言葉に
そんな思いが広がったんだ、、。
広がり始めると
それは確信になっていた、、、。
(私が来るのが嫌なんや、あいつ!!)、、、って 笑
それは 自分自身、、、、なのにね、、。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
”義弟のパートナーとは随分前に
顔を合わせた事はあるんですけど
どんな人か、、、良く知らないんですよね。” と
ベーカリーのマネージャーに答えた。

ヘルプは必要ない と
言っていた義弟のパートナーも
気持ちを変え
私の訪問を待っているようだ、
片道切符 で カリフォルニアに飛び
今の予定では 3ヶ月後の7月末に
1度 帰ってくる事を考えている。
8月には カッブズのバス旅行もあるみたいだし
皆で 川にチュービングにも 行きたいし、、、、って
遊ぶ事ばかり考える、、、私、、、。

写真は
今週末 我家で過ごしている”けいちゃんとカメ君”、、、です。
また 大きくなりました、、、。心身ともに、、、。
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックもよろしくね
