土曜の朝9時頃、バッキーは
足の手術を担当した医師に、傷口の写真と一緒にメッセージをテキストした。
すぐに返信を送ってくださった医師は
”化膿しているから処方箋を出す。” と云う。
医師が処方してくれた抗生物質は10日間の服用となり、バッキーは本日からそれを摂り始めた。
病気になる事が少ない自分を思うと、、、
子供時代 汚い生活をしていた。
高校時代に拒食症になり始め、それ以後、糖分の摂取量が低い食生活を続けている。
抗生物質をほとんど摂っていない。
睡眠の質が良い。
ストレスがほとんどない暮らしである。
どうなのかは知らないけど、そんな事が頭に浮かぶ。
今晩、寝室に行こうとしたバッキーが、ダイニングルームに置いているハイビスカスの鉢に目を向け
”オイ、まるで誰かが葉の1枚1枚を拭いたようだ。”
と 云う。
”水をあげただけよ。”
と言った私もハイビスカスの光沢する葉を目に、観葉植物を育てていたペムさんを思い出した。
”あーそう云えば、昔、ペムさんがミルクを浸した布で葉を拭くと良いって言ってたわねぇ。”
と、以前、彼女から聞いた話を云うと、バッキーが首を傾げる。
そう言えば、ペムさんは私達がアイオワを離れてからも、毎年の様に短い手書きのメッセージも添えたクリスマスカードを送って下さったっけ、、。
送るクリスマスカードも毎年、少なくなっているけど、感謝祭の従業員割引が2割だったので、店で売っていたカードを今年用に用意した。
日曜日の明日はクリスマスカードでも書くかぁ。
ぽちっとね