ケーキデコのアイデアが浮かばない私は
グーグルして簡単にできるデザインを頂く。
今日はこんなの
いちご味のグレイズを伸ばして
花びらに見せかけたのは初めてした。
もっと上手く花びらに見せる手法を学ぶ事が出来たら
利益も多くなりそう。
仕事のあと3時からラインダンスの練習があった。
8月中旬に街の老人ホームでラインダンスを披露するとあって
リーダーさんの意気込みが凄い。
披露するダンスの練習に毎週月曜日2時間とっている。
ダンスを2時間するって結構身体に来る。
特に私達の年齢だと 膝や足腰を痛めやすい。
飛び跳ねて踊る私は今日ちょっとした痛みを膝に感じたのに
膝を休めず最後まで踊ってしまった。
もう少し自分の身体に優しくならないと
いつか痛めてしまう と自分に言い聞かせた。
で
リーダーさんから
”参加者はシートに名を書くよう”
毎回言われるようになった。
何でも参加者一人一人の名前が書かれたシートは
街のシニアセンターに持っていかれるらしい。
”これでシニアセンターはお金が貰えるの。” と
もう一人のリーダーさんである数子さんが言われた。
詳しい事は訊かなかったけど 活動をしているってことで
州?からシニアセンターに助成金が出るんでしょうかね。
ダンスを教えてもらうだけじゃなく
参加することで街のシニアセンターの助けにもなるって
そんな有り難いことはない。
日本チーム
おめでとうございます。
キャスパーちゃんかわいい!
すっかり寛いでいますね、イジーさんご夫妻と一緒にいようと決めたのでしょうね(^^)v
ご飯皿は外に置くと蟻が集まって来る場合があるので気をつけてあげてください(日本の場合ですが)フラッシュは猫の目に良くないので、それも気をつけてあげてください(夜間車に轢かれてしまうのは目が眩んで動けなくなってしまうためです)余計なことばっかり言ってすみません^^;
イジーさんご夫妻とキャスパーちゃんがこれまで以上に楽しい時間が増えますように願っています(^^)
2時間の練習は結構キツそうですね、私もスポーツをしていますが、準備運動は入念に(^^)v
ケーキだったんですね~。
これ、きれいでおいしそうです。
キャスパーちゃんは、すごく居心地が良さそうで、ずっと前からizyさんの所にいるっていう感じですね(=^・^=)
橋本選手のミスも大きかったので、本当によかったですよね。
でも今朝は男子バスケで悔しい思いをしたり。
うわ、このアイシング素敵!!
人気が出そうですね。
私もそんな活動なら参加したいです。
メルカリで売り買いしてますし、先日はeBayでプランツ買いました。
いろいろ教えてくださるのは大歓迎です。
餌は与えるとすぐに食べほすので器もしまいます
我が家は虫が非常に多いので食べている時デッキの隙間にこぼれないようにも注意しています ネズミも多そうですし 昨日はコウモリを退治したことです。
虫を食べてくれるコウモリですが家に住まわれたくはないです
フラッシュ気をつけなくてはいけませんね。
写真取るのが好きなんで
不思議なことに道路に出ようともせず 我が家の敷地内にいます。
*Tristanさんへ
ははは ほんと そう言われると肉のよう
すっかりこの家や私達になついています
人馴れした不思議な仔です。
*reeさんへ
日本の活躍はほんと 嬉しいですよね
家を留守にする時間が多いので観戦する種目も少なく水泳と体操ぐらいかな 観たのは