はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ハッピーニューイヤー

2022-01-01 |  つぶやき

 

ニューイヤーズ・イブ と言うと 

プライムリブに生バンド 

沢山の友人に囲まれてワイワイ騒ぎながらカウントダウン。

 

12時になるや、大きな音をたて ”ハッピーニューイヤー” と叫び

皆で一斉にチュッチュして、また盃をあげる。

      

        

             ↑(10年前のイブの夜)

 

そんな年の越し方を何十年もして来た私達夫婦も この数年は静かなもの。

 

今年も何の予定もなく、何時もと同じように夫婦二人で映画を観て過ごした。

 

夕飯はバッキーが店で買ってきたフライドチキンに簡単なおかず2品

 

こんな夜に幸せを感じるこの頃だ。

 

 

皆様、この1年もありがとうございました。

         2022年も宜しくお願いします。

 

ぽちっとね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Neko★)
2022-01-01 17:08:08
明けまして おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。
佳き年となりますように…
返信する
Unknown (すみれ)
2022-01-01 17:12:45
新しい年が明けました。今年は寅年で私の年です。おせち料理、お雑煮を食べました。食べ物で、お正月を感じます
玄関にしめ縄を飾る家も少なくなりました。お正月は昔のように特別感がなくなってきました。
返信する
Unknown (すみれ)
2022-01-01 17:19:01
幸せを感じることは、年齢によって違ってきます。私の楽しみは食べることかな
ブログに、コメントを書き込みするのも楽しみの一つ
来年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (サニー)
2022-01-02 03:57:11
無理せず自然体で過ごす毎日が一番ですね。
最近アリゾナらしく無く雨が多かったんですが今日は久々にからっと晴れたので外に洗濯物が干せます。
今年も元気でお互いに良い年になって欲しいものですね。
返信する
はちきんイジーさんへ (くりまんじゅう)
2022-01-02 11:20:46
2年ぶりという タイムズスクエアのカウントダウンの画像が
こちらでも観られました。紙吹雪の中を何組ものカップルが
抱き合いキスをしていました。それでも今までと比べると
人出が少ないと報道されました。
今年の大晦日は コロナの心配なく外でチューができたらいいですね。
返信する
2日の今日は快晴です (コメントありがとうございます)
2022-01-03 02:11:31
*Nekoさんへ

あけましておめでとうございます
時が経つのが早いですね 毎日を楽しみ暮らしていきましょう

*すみれさんへ

明けましておめでとうございます

おせちというと 思い出すのは黒豆を炭火で煮ていた祖母のことです。 ほかの料理は浮かびません
おとそ?は3度 飲まされました。
お雑煮はほうれん草がはいってました。
ぐたぐたにお餅を煮たのが私は好みです

幸福感って不思議なものですよね
自分の世界が変わります。

こちらこそ 訪問にコメントありがとうございます
また 歌なども教えて下さいね。

*サニーさんへ
こちら中西部は過ごしやすい冬を迎えています。数日前から降った雪が積もってはいますが 大した量ではありません。
でもどんな事が起こるか分からない世の中ですから、安心してはいられませんが 心配もいけないし、、、
日々の幸せを見つめて行くことでしょうかね
今年もよろしく

*くりまんじゅうさんへ

イブパーティーでは毎年のようにテレビに流されるNYでのカウントダウンに合わせ 皆で ハッピーニューイヤーを叫んだことです

今年はそれも見ず バッキーはさっさとベッドに行き 私は一人でネットしてました。
いつもと同じ日だ  と一人機嫌の悪いバッキーでもあります

この1年はどんな年になるんでしょうね
ニュースでは異常な人々による事件や今までにないような自然災害も多く報道された2021年でしたが
光を心に この1年は感謝を多くつのらせ暮らしていくことでしょうかね

今年も宜しくお願いします 
返信する

post a comment