はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

アンチエイジングにもなるので

2024-11-21 |  健康、美容

前夜眠れなかった事が頭にあったからか

翌日はいつもより寝付きが悪かったけど

眠りに入ると朝までぐっすり

 

翌朝バッキーに起こされて身支度を始めた。

 

寝付くのが下手だった20代

市販の睡眠薬や抗ヒスタミンのアレルギー薬を

寝付かれない夜に摂っていたけれど

翌日の疲れがひどく そんな時メラトニンを知った。

 

翌日の疲れがまったくないのが気に入って

寝付きの悪い夜だけ摂っていたのを

毎夜摂るようになったのは

抗酸化作用があってアンチエイジングになると読んだ事や

その頃働いていた病院の医師に安全性を訊いた時

”問題ない” と言われた事などから。

 

 

 

20年以上摂り続けているこのサプリの量は

ゆっくりと増してきてはいる。

1ミリグラムから始め今は3ミリグラム

 

考え事で寝付かれない夜は

2錠から3錠 (6ミリから9ミリグラム)を摂る時もある。

そう頻繁ではなく9ミリグラム摂る夜は1年に1度あるかないか

 

 

考え事で常に頭が一杯のバッキーには

メラトニンの効果が少ないように言う。

 

それとバッキーの様に

高血圧他 処方箋薬を摂っている場合などは

気をつけたほうが良いよう。

 

主治医に相談するのを勧めます。

 

何の予定もない休みの今日は

娘に貰った ↓ で

 

日本の番組観ながら床磨き。😁



最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サニー)
2024-11-21 02:38:34
メラトニン摂っているので朝までぐっすり出来るのでしょうね。私もバッキーさんみたいに夜中必ず起きてしまいネットして又寝てます。徹子の部屋の徹子さんも夜中目が覚めて
一仕事(書き物とか)するのだとか。
その代わりどうしても昼間も一度は数十分お昼寝してます。
返信する
Unknown (ree)
2024-11-21 04:08:22
イジーさんのブログでメラトニンを知ってから摂っているんですが、寝つきは以前よりはいいですが、朝まで数回目が覚めるのは変わらないんです。
今3㎎ですが、もう少し増やした方がいいのかな・・・。
今夜2錠飲んでみます。
返信する
拭き掃除終了 (コメントありがとうございます)
2024-11-21 05:12:25
*サニーさんへ
日中はよくトイレに行くんですが夜行く必要がなくて、たまに眠りが浅くなる時はありますが そのまま布団の中にるうちにすーっと眠る夜もあります。
そこで起きてしまうと癖になりその睡眠パターンが出来そうになることも起きないようにしている理由です。

*reeさんへ

6ミリグラム摂る日はそれこそ1年に数回です
9ミリグラムは翌日仕事があるのに
気が立って眠れない夜でこれは1年に1度くらいかな😜

アイスクリームを寝る直前に食べると夜中トイレに目が覚めることが多いので アイスクリームを夜遅く食べないようにしています。

目が覚めかける時はたまにありますが
眠るように自分に云います😁
メラトニンの量に関してはドクターに訊くのも良いかも
毎日摂るものには注意したほうが良いですよね
皆 身体もそれぞれですしねぇ

眠れないのって辛いですよね。
私は性格的にいろいろ考え込まない方ですが バッキーは多くのことが常に頭の中を巡っているようで それもあるのか夜中目を覚ます数が多いんではとも思うことです
それと目を覚ますと1−2時間起きている事も同じパターンで目を覚ますのではとも思うことです
人それぞれだから 自分にあった睡眠パターンを作ればいいだけでしょうが
返信する

post a comment