「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

納豆

2007-03-04 21:07:23 | 思いで
 昨日の勤務は朝から大忙し、結局翌朝まで・・・・体力的なことも去ることながら精神的な過労も伴い、家へ帰ってからは何処へも行く気が起こらず、昼食を食べるとそのまま寝入ってしまって、目が覚めたのは夕方5時過ぎ、起きた途端、翌朝だと思い、今日も仕事へ行かなくてはと思いながらも、まだ早朝5時か?後1時間は寝ていられるか・・・なんて夢みたいな話・・・されど部屋には誰も居ないと気付くと、まだ4日の夕方と気付く愚かしさ・・・・汗


 さて、納豆・・・・

 一頃はあんなに置いてあったスーパーの納豆、全部売り切れ状態が数日続いたことを思い出す。
 別に納豆が大好物ということではないが、冷蔵庫に何個か入っていないと気がすまない、そんな食品かもしれない。

 スーパーに無いとなると、やはり気になる、必死になって探したわけでもないが、あらためてテレビ等のメディアの影響は大だと思い知る。

 画像は、昔からあった大粒の納豆。
 某ブログでもいつぞや話題となったが、遠野では売っていないと思うが、北上の某スーパーで見つけて、思わず買ってしまった。

 大粒で昔懐かしい味、藁ツトに入った納豆も懐かしいけど、こちらも懐かしい・・・しかし、普段から小粒の納豆に慣れ親しんだ為か、どこか食べ辛い、小さなご飯茶碗に大粒の納豆、これかもしれない・・・少年時代はどんぶり飯にお替りしてまで食べた納豆、この違いなのか?

 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする