桃の節句、ひな祭りということですが、既にひな饅頭は1日にいただいて、殲滅状態、その後、別のお宅からもいただいたようですが、こちらも殲滅したようでもあり、本番の3月3日は、質素にひな祭りを楽しんでおります。
一応、娘二人がおりますので雛人形はあるのですが、面倒くさいので今年は出していないとのこと、男の小生の方が楽しみにしているように見えますが、嫁さんは忙しさにかまけてはいるが、なんにも思わないだろうか?
と言いつつも、ちらし寿司等は作ってくれた・・・謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/1e5f24d9baf14a805f54e6c3709100ae.jpg)
吉野家のキムチ・・・これがけっこう美味い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/d90d16c1e3b9a00ed7e131db9e8e6de7.jpg)
こちら↑も美味いとのことですが、冷凍されており、自然解凍2時間につき、後で・・・・。
今夜の酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/767574e76af61b2a1920b73b538e1715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/038ecb699b8d73004b29b87db8e6b86b.jpg)
四国土佐のお土産をいただいたとのこと・・・嫁さんの知人から・・・謝。
栗焼酎、あの日本最後の清流、四万十川の源流の水を使用・・・これはかなり期待がもてる、それに栗焼酎っていうのも私的には初物です。
ストレートかロックが美味しいとのこと、今夜はロックでいただく・・・・きついが美味い、酔いが回らないうちに一端休止してブログをまずアップ・・・です。
おまけ
20年ぶりに駅前通りの某食堂のカレーを食べに行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/0dc67add3a9b986697212d048b6c6537.jpg)
店内は昔と変らず、丁度開催中の町家のひな祭り廻りの観光客4名の方々がお食事中、ひっつみに遠野ラーメン、名物を食べてご満悦のご様子、そんな中、私がカツカレーを注文したものだから、皆さん、ちょっとびっくりされたみたい、そう私は地元の人間、カメラを首から提げていても観光客ではない、このお店はカレーが美味いんです・・・と心の中で叫んでいました。
ということで、奮発してカツカレーにいたしました。
それでも700円也・・・思ったより安い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/a6b4c28110cd5f69cd9a733c3f137e11.jpg)
20年前と同じ甘口系、美味いには美味いが、20年の歳月は私の味覚を変えさせてしまったというのか、それともカツカレーの場合は専用のカレーがあるというのか?・・・・・。
ちょっとだけ、以前の感覚と違っていたので、今一度、今度はカレーライスで挑もうかと思ってます。
でも美味いんですよ、ただ私の思い入れと少し違っていただけなんです。
一応、娘二人がおりますので雛人形はあるのですが、面倒くさいので今年は出していないとのこと、男の小生の方が楽しみにしているように見えますが、嫁さんは忙しさにかまけてはいるが、なんにも思わないだろうか?
と言いつつも、ちらし寿司等は作ってくれた・・・謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/1e5f24d9baf14a805f54e6c3709100ae.jpg)
吉野家のキムチ・・・これがけっこう美味い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/d90d16c1e3b9a00ed7e131db9e8e6de7.jpg)
こちら↑も美味いとのことですが、冷凍されており、自然解凍2時間につき、後で・・・・。
今夜の酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/767574e76af61b2a1920b73b538e1715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/038ecb699b8d73004b29b87db8e6b86b.jpg)
四国土佐のお土産をいただいたとのこと・・・嫁さんの知人から・・・謝。
栗焼酎、あの日本最後の清流、四万十川の源流の水を使用・・・これはかなり期待がもてる、それに栗焼酎っていうのも私的には初物です。
ストレートかロックが美味しいとのこと、今夜はロックでいただく・・・・きついが美味い、酔いが回らないうちに一端休止してブログをまずアップ・・・です。
おまけ
20年ぶりに駅前通りの某食堂のカレーを食べに行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/0dc67add3a9b986697212d048b6c6537.jpg)
店内は昔と変らず、丁度開催中の町家のひな祭り廻りの観光客4名の方々がお食事中、ひっつみに遠野ラーメン、名物を食べてご満悦のご様子、そんな中、私がカツカレーを注文したものだから、皆さん、ちょっとびっくりされたみたい、そう私は地元の人間、カメラを首から提げていても観光客ではない、このお店はカレーが美味いんです・・・と心の中で叫んでいました。
ということで、奮発してカツカレーにいたしました。
それでも700円也・・・思ったより安い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/a6b4c28110cd5f69cd9a733c3f137e11.jpg)
20年前と同じ甘口系、美味いには美味いが、20年の歳月は私の味覚を変えさせてしまったというのか、それともカツカレーの場合は専用のカレーがあるというのか?・・・・・。
ちょっとだけ、以前の感覚と違っていたので、今一度、今度はカレーライスで挑もうかと思ってます。
でも美味いんですよ、ただ私の思い入れと少し違っていただけなんです。