中学3年生の末娘は3年間バスケ部に所属、その集大成である中体連バスケットボール遠野地区大会を観て参りました・・・というより応援ですかね?・・・とにかく中学生最後の大会、勝てば県大会出場といった大事な試合、とにかく悔いが残らないよう精いっぱいプレーしてほしい、そしてできれば勝利して県大会へが希望でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/2a0fae3b6003b3954ebad55165cff3bf.jpg)
地区大会といっても市内中学で女子バスケット部があるのは遠野中と宮守中のみ、まさに一騎打ちといった内容でもありますが、いずれ勝った方が県大会へ駒を進めることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/ad706b39c7ec6a8eba232cf058f60182.jpg)
前半戦は両チーム共に緊張していたのか、なかなかシュートが決まらず、さらにミスも目立つ試合展開・・・・。
野球のスコアみたいな点数で、バスケットも難しいんだな?と独り呟いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/dcf0863438cf7f3c2b413cff473f414a.jpg)
後半になるとシュートも決まりだし、一進一退の点数運び、まさにシーソーゲーム、技術的な事や戦術的な事はわからないが、決して上手いとは思えない内容ながらも、緊迫感があって案外面白い展開ではありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/2b355c7d702cb4a64b261dafe8023970.jpg)
大きく外れたショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/df2da8104c8206b6f9b9ea1c6d203d19.jpg)
結局、後半にて立て続けにシュートを決められ10点差となるも、なんとか食い下がる場面もありましたが、娘が所属する遠野中は惜敗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まことに残念です。
それと娘は前半部分の僅か1分程度の出場のみで後はベンチ・・・上手い下手とかガッツがあるとか、ムードメイカ―とか、人それぞれその特徴に応じての役割もあるのは承知しますが、それにしてもこちらも残念・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
親としては負けて残念という気持ちには変わりありませんが、それでも複雑な気持ちでもありました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
重ねて残念ですが、親子共々、結果としての事実を受け止め、今後の何かにつながるようしたいものと思うところです。
さて研修も2週間が経過、研修での時間的流れは慣れたのですが、それでもやはり1週間は未だ長いと感じております。
来週にはいよいよ県外研修も組まれており、いよいよ研修も大詰めといった雰囲気でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/2a0fae3b6003b3954ebad55165cff3bf.jpg)
地区大会といっても市内中学で女子バスケット部があるのは遠野中と宮守中のみ、まさに一騎打ちといった内容でもありますが、いずれ勝った方が県大会へ駒を進めることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/ad706b39c7ec6a8eba232cf058f60182.jpg)
前半戦は両チーム共に緊張していたのか、なかなかシュートが決まらず、さらにミスも目立つ試合展開・・・・。
野球のスコアみたいな点数で、バスケットも難しいんだな?と独り呟いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/dcf0863438cf7f3c2b413cff473f414a.jpg)
後半になるとシュートも決まりだし、一進一退の点数運び、まさにシーソーゲーム、技術的な事や戦術的な事はわからないが、決して上手いとは思えない内容ながらも、緊迫感があって案外面白い展開ではありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/2b355c7d702cb4a64b261dafe8023970.jpg)
大きく外れたショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/df2da8104c8206b6f9b9ea1c6d203d19.jpg)
結局、後半にて立て続けにシュートを決められ10点差となるも、なんとか食い下がる場面もありましたが、娘が所属する遠野中は惜敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まことに残念です。
それと娘は前半部分の僅か1分程度の出場のみで後はベンチ・・・上手い下手とかガッツがあるとか、ムードメイカ―とか、人それぞれその特徴に応じての役割もあるのは承知しますが、それにしてもこちらも残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
親としては負けて残念という気持ちには変わりありませんが、それでも複雑な気持ちでもありました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
重ねて残念ですが、親子共々、結果としての事実を受け止め、今後の何かにつながるようしたいものと思うところです。
さて研修も2週間が経過、研修での時間的流れは慣れたのですが、それでもやはり1週間は未だ長いと感じております。
来週にはいよいよ県外研修も組まれており、いよいよ研修も大詰めといった雰囲気でもあります。