「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

馬面電車と志戸平温泉

2012-07-02 19:11:54 | 思いで

 遠野ブログ仲間のyamanekoさんが地方鉄道花巻温泉線について最近エントリーしていたことを思い出し、花巻に行ったついでに某所を訪ねてみました。

 

 

 

 

 

幼い頃、決して裕福ではない・・・むしろ貧乏農家だったはずですが、両親に連れられて弟と4人で、この電車で花巻駅から花巻温泉郷に行ったことを思い出します。

乗ったという感覚はあるも、どんな感じだったかは記憶にない・・・

でも花巻温泉ではなく今で云う「花巻南温泉郷」の志戸平温泉に行ったことの方が良く覚えております。

 

志戸平温泉

 

当時、志戸平温泉には動物園と遊園地があって、遠野の田舎者には憧れの場所でありました。

 

動物園と遊園地があった辺り・・・?

 

動物もライオンとか象とか虎、キリン・・・が居たという記憶は皆無ですが、とにかく動物園があったことは確かなことでもある。

動物園を囲むようにチンチン電車?が園内を一週していて、とにかく最初に家族でそれに乗ること・・・このことは覚えております。

おそらく僅か数分?5分程度の内容だったと思うけど、子供心にホント楽しいと感じたと思う・・・

 

当時の痕跡を確認・・・!

 

 

幼い頃の花巻は憧れの地・・・!

マルカンデパートに花巻デパート、そして志戸平温泉・・・!

通っていた小学校にはない温水プールもありましたからね・・・

(駒木小学校にはプールはなかった・・・)

志戸平温泉は小学校の低学年の頃までの2年か3年間行ったに過ぎずだったと思う・・・。

その後、学校の遠足か夏休みか何かの地区行事に貸し切りバスで一度くらいか?

数えるくらいしか行ってないと思うけど、やはり憧れの地・・・・・・として記憶に残っておりますが、今は僅かな記憶と当時の痕跡を少しだけ残すのみ・・・です・・・

 

 

 

話変わって夕方近く・・・

 

久々にノスリ君か?

 

 

トンビぽいっ・・・ですが、足の色が黄色、そしてカラスを少し大きくしたくらいの体格、何よりも足がたくましい・・・!

 

トンビはこっち

 

色合いは、ほぼ一緒ですが尾羽の形がやはり異なるような?

 

でっ、100mほど先の低所には・・・

 

白鷹?

ノスリには間違いないようですが、新顔かな?

 

 

大柳橋近くの海上の水田地帯にて撮影・・・

2012年7月2日 15時頃

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする