「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

お盆、15日

2012-08-15 18:38:43 | 我家のこと

 予約投稿にて・・・

 

遠野での在郷のお盆も2日目の15日ですが、故郷遠野でお盆を過ごす帰省客の皆さんの中には、お土産を一杯積みこんで、故郷を後にする人達もボチボチ出てくるころでしょうか?

 

お盆というより盛夏の最も暑い時期に葉が刈り取られ今が一番の辛いところですが、既に幹というか茎も刈り倒されている。

葉たばこ

 

 

そんなお盆の真ん中ですが、恒例の「花火大会」の日でもあります。

 

ワタスは、ここ3年間、勤務で観ることができませんでしたが、なんとか4年ぶりに現地で観ることができます・・・

でも・・・・・・

花火での任務があって、皆さんのようには楽しめないんです・・・

したがってカメラ撮影も出来ません・・・というか遠慮しなければにりません・・・

この記事がアップされている頃は、花火大会が始まる辺りかな?

いずれ来年に期待ですね・・・

 

長女の帰りの新幹線チケットを求めに駅へ・・・

河童・・・!

 

こちらも河童・・・?・・・

遠野駅前だけで河童は何匹いるのだろう?

皆さん考えて見ましょう・・・笑

 

 

帰省客というより観光客が目につく駅前です・・・。

 

 

お墓参りも出来ず仕舞いですが、一応、子供達も帰って来たのでジンギスカンをすることに・・・

 

ちょっと贅沢ですが、高級焼酎をやりながら・・・

 

 

ロックで3つほど・・・

 

飲み慣れないのはダメですね・・・

旨かったけど、具合が悪くなりダウン・・・

 

一気に弱くなった感じも・・・ 

 

単なる飲み過ぎ・・・というよりロックでは強かったかも・・・

 

ゴロゴロするのが一番だニャー  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする