お盆も過ぎ、少し秋風が吹いたのかな?と思いきや、残暑が厳しくて盛夏並の暑さとなっておりますが、ここ数日、勤務に加えてイベント等があって、なかなかブログの更新もままならずでしたし、楽しみにしていたプチ同窓会も勤務で参加できず、プチお盆の部は正月を上回る盛況ぶりと同級生ブログで伝えており、うらやましく思った翌日、関わったイベントの打ち上げで、某ペガサス・・・笑・・・を貸切として、少しだけ鬱憤を晴らして参りました・・・
20代の若者も多数参加、オヤジ世代の歌っこや、誰でも知っていそうな曲を選曲して気をつかいながら歌う謙虚さに感謝しつつも、やはり後半は、「わげぇしたず」のわけのわからない歌にはついて行けず・・・・・・笑
やはりプチの方が良いかも?・・・
でっ・・・
いろいろと過ごしているうちに・・・
当ブログ、18日で開設・・・! 満8年となりました。
日にして本日(21日)2923日となるようです、約3000日です・・・!
昨年も記してますが、当初は郷土史分野の補助的なブログとして開設しましたが、いつしか遠野のこと、そしてコンデジから一眼デジに移行したことにより、少しだけエントリー内容が写真重視という感じも否めませんが、9年、10年と継続していけたらと思っております。
今後共、ブログ「じぇんごたれ遠野徒然草」をよろしくお願いいたします。
約2週間ほど、帰省していた長男が前橋に帰って行きました。
16日は長女、そして20日は長男と相次いでということで、少し寂しい気がいたします。
新幹線駅の改札を通って行く姿が、送って行く度に少し哀しいというか寂しさを一層感じるオヤジでもあります。
息子を見送った後は、ひとりで・・・
久しぶりに?・・・
イーハトーブな街に出来たので、行きやすくなりました。
本日はこれから盛岡城下へ出張です。
けばりすいじんさんの本社にて会議予定です。