「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ひまわり畑

2013-08-20 18:25:38 | 遠野市外の事等・・・

 20日は二十日盆

 

母親と二人で夕方早く墓地に行って松火を焚いて線香を手向けて静かに手を合わせる。

これで今年のお盆も全て終了というところ、既に小中高と夏休みも終わり学校が始まっており残暑もあると思いますが初秋というところですね。

 

ところで今月11日から20日までの10日間で6度の街飲みというスケジュール・・・

そのうち3日間は仕事での当直でしたので残りの6日間、すなわち休みの日ほとんどが街飲みという考えられないハードな日々ということになります・・・(ーー;)

またしてもご批判やら呆れられるやら、当方の体調をご心配される方々もおられるかもしれませんが、どの席も大事な内容でもありますので、これをこなした、こなしているということです。

◎風も再発か?そんな兆候があったり右足首の軽い捻挫という場面もありましたが、なんとかクリアしそうです・・・

 

本日はラストの宴です・・・

 

某日夜9時頃の遠野駅

 

でも5度の街飲みは二次会での歌は無し・・・ほとんど21時前後に帰還というところで、これでいて結構、身体と財布には気を使っての内容となってます。

 

6度目となる宴の模様は後日アップするかもしれません・・・(ーー;)

 

 

さて・・・

以前から気になっていた場所に某日、ちょっと立ち寄って参りました。

 

 

 

見渡す限りとは言いませんが、それでもサッカーコート2面分はあろうかという向日葵畑

 

 

カメラを向けると真っ白な世界・・・?

一瞬、何かトラブルか?と思うもファインダー、レンズ、モニター共に結露というかモヤっている感じ・・・

そう相当湿気が高そうでハンカチなんかで吹いてもなかなか収まらない

 

一旦、車に戻ってエアコンで除湿みたいなことをするも車外に出ると、また同じ・・・

仕方ないのでハンカチで拭きながら撮影に興じる

 

 

 

夏の花というイメージの向日葵

ジリジリとした太陽と青空の下で撮れれば、さらに雰囲気が夏というか暑い・・・という感覚になれたかもしれませんね。

 

ここは矢巾町煙山ダム近くの向日葵畑

 

30数年前に半年間、研修を矢巾町内でしていたのでこの辺の土地勘はありますが、それでも一発では探し当てることはできず・・・見つけて観てみたら少しだけ気持ちが上向くような感覚にはなれた感じがいたします。

 

 

遠野駅前カッパ交番

 

「あまり飲み過ぎるなよ・・・ほどほどにな」

と、言っている感じかな?・・・(^O^)

 

「了解」

と、言っておこう・・・(ーー;)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする