「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

六神石神社神楽殿落成の巻

2017-09-10 17:27:17 | 遠野

 青笹町中沢に鎮座する六神石神社に新しい神楽殿が完成、落成となりました。

この落成式でのお目当ては遠野市と友好都市である熊本県菊池市に伝承される国指定の重要無形民俗文化財「御松囃子御能」が演じられるということで、予てより楽しみにしておりました。

 

早朝に行われた市防災訓練からの帰宅が少し遅れましたが、なんとか11時頃より行われるという神楽殿のこけら落としとの位置づけである菊池市の御松囃子御能をはじめ青笹町や上郷町の郷土芸能も演じられるということで、こちらにはなんとか間に合いました。

立派な神楽殿

遠野地域の神楽の殿堂と成り得る存在となりそうですね。

 

宮司さんの舞

神楽殿最初に演じられ、まさしくこけら落としに相応しい雰囲気がいたしました。

そして・・・

お目当ての・・・

 

室町時代から継承されていると伝えられる「御松囃子御能」

熊本県菊池市

 

小生は2014年、菊池市及び西米良村への市民交流団(遠野菊池の会主体)の一員として出かけた際に菊池市で開催された「菊池一族シンポジウム」の中で演じられその時に初めて拝見いたしました。

菊池市に出かけないと観れないのかな?と半ば諦めてましたが、こうして再び観れたこと、そして撮れたことに感謝しております。

 

続いて平倉神楽

 

神楽が続き・・・

20数年ぶりに六神石神社で舞を披露という飯豊神楽

 

御神楽と鞍馬の2つの演目との説明

 

神楽の次は・・・

釜石市の白濱虎舞

 

 

白濱虎舞は、ここ数年、六神石神社の祭礼に招待されており、馴染みある存在となっております。

本日も軽快でかつ勇壮、素晴らしく演じられ落成式に訪れた関係者多数に拍手喝さいを浴びておりました。

小生も虎舞を観ないまま帰るわけにもいかず、期待通りの内容で大満足いたしました。

 

 

多くの関係者が訪れた落成式、お祭り並の人出、郷土芸能の数々をみても一足早い祭礼を経験した日となりました。

招待者のみならず小生のような一般客にも無料の飲み物が振る舞われ、お祭り気分で思わずビールを・・・。

ノンアルコールですがこちらも満足いたしました。

これで今月23日の例大祭に来なくてもいいかなあ~・・・

と思ったりもしました・・・(^_^;)

 

後半の部は板沢しし踊、青笹しし踊と続くようでしたが、しし踊りは遠野まつりに十分堪能することにして、今回はパス、虎舞終了に合せて移動となりました。

 

柏木平駅

釜石線・・・SL銀河復路

 

久々、お盆前に往路を撮り鉄した以降、復路はさらに久々・・・

この日、宮守町の達曽部八幡の例祭との情報を得ており、午後2時過ぎからいい感じとのお話も伺っておりましたが、足は柏木平停まりとなりました。

撮り鉄で久々の黒煙を堪能して帰宅と相成りました。

改めて笛吹さんのバイタリティに感服しているところですが、今回ですと六神石神社に最終まで居て達曽部までは行けつけませんね・・・笑

 

さて、今週末は、いよいよ遠野まつりとなりますが拙ブログ次回エントリーは遠野まつりへの出陣式というべき地元、駒木鹿子踊の笠揃えの様子をお伝え出来たらと考えております。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする