遠野まつりへの出陣式というべきか、また練習の成果を地域の皆さんにご披露するという意味合い、さらにはお花という形でご協力をいただいたお礼・・・。
小生の住む地域の郷土芸能、遠野郷しし踊りの元祖を看板とする駒木鹿子踊の笠揃えが14日晩に駒木地区コミュニティ消防センター前広場で行われました。
19時から・・・と承知していたが19時に集合ということらしい
保存会の方々の準備はこれからというところで少々時間待ち
19時30分近く、メンバーも揃ったということで、いよいよ笠揃えでのご披露が始まる。
通り踊りから
門を誉め
庭を誉め
順序よく踊りが進められていく・・・
今年も会長さんのご挨拶、素晴らしい内容だと感服いたしました。
元祖としての正統な踊りを伝えて参ります・・・という言葉に尽きると個人的には思った挨拶だつたと思います。
八幡様、そして遠野まつりでの活躍を期待しております。
カメラ片手に小生も及ばすながらも要所で撮りたいと思いますので、よろしくお願いします。