「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

間もなく・・・

2006-03-18 11:27:19 | 福泉寺・伝承等
 雪融けも進み、春3月・・・彼岸の入りである。
 菩提寺である福泉寺にもお墓参りの方々がちらほら・・・・



 画像は本堂方面・・・

 今月末には、春の観光シーズンへの備え、参拝者が気持ちよく入山できるようと境内全域の大掃除が行われます。


福泉寺五重塔・・・残雪が少しございます。


霊場三十三ヶ所の石仏



 我家からみた天ヶ森と高清水


 桜開花まで約一ヶ月ちょっと、間もなく陽春がやってきます。

 管理人はこれから盛岡まで出かけてきます。
 次回の更新は20日となります。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝承行事「春祈祷と菩提寺」 | トップ | 盛岡ブルース »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥の院・・・ (たま千代)
2006-03-18 21:00:06
五重塔まで見させて頂き、有り難うございます。拝観料を払わずすいません(笑)。

しかも、何処かでみた「きっつ」もありますね!



福泉寺は、最初に作られた方の思いが今に活きているんですね。

ひょっとして、遠野の地に「極楽浄土」を再現したかったのかも知れません・・・なんて思ってしまいました。



良い季節になったらじっくり拝見させて頂きとう存じます。
返信する
彼岸の入り (一人静)
2006-03-18 21:40:39
立派な五重塔ですね 

遠野の観光サイトで福泉寺の敷地内を歩くと2時間ゆっくりの拝観で四国霊場めぐりが出来るとか

ありがたいことですね



塔の周りの木々 サクラの咲くころにはまた違った風情でしょうね

返信する
福泉寺 (とらねこ)
2006-03-20 10:11:47
たま千代さん、一人静さん

コメントありがとうございます。



福泉寺・・・

初代宥尊氏が思い描いた構想は、高野山を模した壮大な寺院建設にあったといわれますが、その根底は明治に廃寺となった古刹、早池峰山妙泉寺の再興にあったともいわれます。

後の歴代のご住職もその意志を引き継ぎ、広大な境内を有し、建物も色々と増えつつありますが、一番は四季を織り成す風景にあると私は思ってます。



機会がございましたら、ごゆっくりと散策がてらお参りをお薦めいたします。
返信する

コメントを投稿

福泉寺・伝承等」カテゴリの最新記事