14日の市街地の郷土芸能パレードは勤務の為、関ること叶わず、さらに翌15日は明番でしたが、一旦帰宅して着替え等をしてから、駒木鹿子踊に合流、主に交通安全整理員の役となって、カメラは首から提げてはいるが、他団体を撮影することはできず、しかも駒木鹿子踊も八幡宮に入るまでは、それほど枚数も撮れず仕舞いでした。
八幡宮に行く着くと、直ぐ遠野南部流鏑馬がはじまり、まずは流鏑馬の撮影・・・流鏑馬を終えて戻ると、保存会長や事務局長の声・・・「そろそろ出番だぞっ、準備するように・・・」・・・はやっ~・・・・。
息子もしし頭をセッティング、だいぶ慣れたようだっ・・・。
馬場めぐり神事でのトップ芸能団体が既にスタート、本部席前に至っている。
駒木鹿子踊は前の方で、順番は確認してませんが7番目か8番目だったかな?
南部ばやしは最後の方の出番らしい・・・まだ休憩中のようですが、その場面を画像に収める・・・・実は今年のお祭りでの南部ばやしを含めた他団体の画像、この一枚のみです・・・・涙
いよいよ出番
ふくべ、中太鼓、太刀振につづいて太夫、笛、そしてしし頭が続く・・・。
駒木ししのシンボル・・・元祖角助のしし頭
遠野郷駒木鹿子踊、最高の踊手の象徴・・・いやっ、遠野郷しし踊第一の鹿子でもある。
馬場めぐり神事、私が幼い頃は馬場を一周回ってから本部席で得意演目を踊ったと記憶しているが、参加団体も増えたためだろう、本部席前もただ流すだけの踊り、何かもの足りない・・・・時間の関係もあって仕方ないことでもあろうが、それでもどこかもの足りないと思うのは私だけだろうか?
こちらは末娘・・・・長男がしし頭、娘が太刀振り・・・・。
一年で一番心身共に高揚し、賑やかな遠野八幡宮例大祭、馬場の直線を流して踊って、今年も終ってしまいました。
あっけないといえばそのとおり、燃え尽きたといえばそのとおり・・・・しかし、来年も日程が合致するようですから来年も大いに盛り上がるものと思います。
まずはお祭りに参加された方、関係された方々、たいへんご苦労様でした。
おまけ・・・・・
恒例ノモー是ぶれんど二次会の模様・・・・。
今回はおとなしい画像となっております・・・・。
関東支部のお2人・・・・(ぶれんど副会長(通い人代表、山猫氏)・関東支部長ひろゆ氏)
ぶれんどばやしと笛吹しし
そして皆さんを魔界へ誘うお2人・・・笑
追記・・・
少しはしゃぎ過ぎた為、お疲れモード気味となりましたので、2日ばかりブログの更新はお休みいたします。
21日には復活予定です。
八幡宮に行く着くと、直ぐ遠野南部流鏑馬がはじまり、まずは流鏑馬の撮影・・・流鏑馬を終えて戻ると、保存会長や事務局長の声・・・「そろそろ出番だぞっ、準備するように・・・」・・・はやっ~・・・・。
息子もしし頭をセッティング、だいぶ慣れたようだっ・・・。
馬場めぐり神事でのトップ芸能団体が既にスタート、本部席前に至っている。
駒木鹿子踊は前の方で、順番は確認してませんが7番目か8番目だったかな?
南部ばやしは最後の方の出番らしい・・・まだ休憩中のようですが、その場面を画像に収める・・・・実は今年のお祭りでの南部ばやしを含めた他団体の画像、この一枚のみです・・・・涙
いよいよ出番
ふくべ、中太鼓、太刀振につづいて太夫、笛、そしてしし頭が続く・・・。
駒木ししのシンボル・・・元祖角助のしし頭
遠野郷駒木鹿子踊、最高の踊手の象徴・・・いやっ、遠野郷しし踊第一の鹿子でもある。
馬場めぐり神事、私が幼い頃は馬場を一周回ってから本部席で得意演目を踊ったと記憶しているが、参加団体も増えたためだろう、本部席前もただ流すだけの踊り、何かもの足りない・・・・時間の関係もあって仕方ないことでもあろうが、それでもどこかもの足りないと思うのは私だけだろうか?
こちらは末娘・・・・長男がしし頭、娘が太刀振り・・・・。
一年で一番心身共に高揚し、賑やかな遠野八幡宮例大祭、馬場の直線を流して踊って、今年も終ってしまいました。
あっけないといえばそのとおり、燃え尽きたといえばそのとおり・・・・しかし、来年も日程が合致するようですから来年も大いに盛り上がるものと思います。
まずはお祭りに参加された方、関係された方々、たいへんご苦労様でした。
おまけ・・・・・
恒例ノモー是ぶれんど二次会の模様・・・・。
今回はおとなしい画像となっております・・・・。
関東支部のお2人・・・・(ぶれんど副会長(通い人代表、山猫氏)・関東支部長ひろゆ氏)
ぶれんどばやしと笛吹しし
そして皆さんを魔界へ誘うお2人・・・笑
追記・・・
少しはしゃぎ過ぎた為、お疲れモード気味となりましたので、2日ばかりブログの更新はお休みいたします。
21日には復活予定です。
この時、人当たりしてしまい少しちかれて別所で休んでいますた(涙)。
仰る通り、一つの団体に掛かる時間が短いと感じていました。
参加団体の数を思えば・・・・とは思いつつ、忙しいといった感は拭えませんでした。
なにはともあれおちかれさまでしたー
あああー 毎度超楽しみなぶれんど(お笑い)画像展!
紅白のゲート(?)がかぁいいですねー
今日は鹿踊り・南部囃子(アレ、これでいいのかな?)バージョンかな?
たいへんよくできました(ハナマル)。
ドナタカの鹿の扮装は・・・・カオが完全に隠れて妙にお菓子買った(プププ)です。
種ふくべもよく出来てますね~
(毎度「?」と思っていたのですが、種ふくべの方が持っているアイテムはナーンデースカー?)
魔界コンビもさいこぅ~です。
シトリ、丑の刻参りになってる・・・・・すんげっ。
馬場めぐり、参加団体が多くて、終了時間に終わらせるためには、単純計算で、一団体3分の持ち時間しかもらえない計算となります。大取ぐらい何か一演目踊って欲しかった。
そうでしたか人当たりですか、でもその後、元気に取材されたんですよね。
うちの子供達も一応、地元郷土芸能に関わっていて、芸能音痴な親としては少し面目を保っている現状ですが、大概は高校生になれば止めてしまいますが、なんとか継続しているところを見ますと鹿子踊が好きなんですね。
娘もしかりです・・・・。
それと毎回ふざけた画像ですみませんです。
南部囃子の女子は中学生まででしたかね、画像のお二人は現役ということで・・・・笑・・・でも似合ってますよね・・・笑
ノモー是ぶれんど、名梨さん不在の中での開催、まことにすみませんでした。
何かとご多忙の時期、仕方ないと割り切っていても、メンバーが一人、二人欠けると申し訳ない気持ちと、少し寂しい気持ちがいたしました。
でも、今回ご参加の皆さん、皆で場を盛り上げていただきましたので、遠方からご参加の皆様は満足したものと思います。
次回は是非にご参加願います。
さて、馬場めぐり、やはりそうですよね、参加団体の数からすれば仕方ないことですよね。
でも障りだけを数多くみるも楽しいかもしれませんが、もっと奥深い何かも感じていただきたいが参加されている芸能団体の方々の思いなのかもしれません。
まっ仕方なし、後はその個々の団体で創意工夫、演目の組み立て等でアピールということですね。
絵に描いたような噴飯!&むせっむせっ!!!
うううう、ぐるじ~(ハァハァ)
関東支部の相棒と喋ったのす。
「あの時、とらねこさんの目が光った!」
お絵かきネタを見極める匠の技を垣間見ました。
秀逸です!!
素顔の見えない獅子頭!
八つ墓風魔界ブラザース!!
ああ、夢に出てきそう!!!!
今回は大人し目のyamanekoさんとなりました。
まっ、最近はネタも尽きてきておりますから、悪ふざけも大概にしようかな・・・と考えていたところでした。
いずれ、次回また楽しくやりましょう・・・。
誰かさんの歌った青江○奈の「あの歌」悩ましい
あのフレーズが頭の中を回りでしました・・(汗)
また楽しくやりたいですね~
毎回ながら感心しております、ハイ。
楽しかった時間が見事に表現されてますよー。
変身願望を叶えてくれる虎猫様、バンザイ!!!
待ってました!
本題を喰うおまけ!
いっつもおもしろいッス!
いやいや、我等は魔界の番人と思ってらったすが・・・・・いつの間にか魔界の住人になってらったす。
この際、明日はとらねこ先輩も魔界に引きずりこまねばなんねっす。
あっ!失礼しやんした。
皆さん既に「魔界田園都市遠野」の住人でげした。それもオイラなんかより先輩の住人でやんすもな。