風薫る5月となりました。
桜が終わった境内は新緑の季節となっております。
名残の桜、シダレザクラもラストを迎えてます。
余談ですが・・・(;^_^A
風薫る5月、まさに十数年ほど前までは風が別の意味で薫って?香ってました。
田舎の香水とも呼ばれてますが、田打(田んぼの耕運)の頃、田んぼや畑に堆肥が入れられ、その匂いが集落中に漂ってました。
近年はさほど匂いも感じなくなりましたがね。(慣れた訳ではない)
この日、午前中は曇り空でしたが午後から晴れて来たので境内を撮り歩きました。
クマガイソウか咲き始めてました。
クマガイソウが終わりを迎えるとアツモリソウが開花しますが、今から楽しみですね。
ツツジの開花もだいぶ進んできております。
ドウダンツツジ
ツツジ
境内のツツジは庫裏、本堂、山腹の白衣観音付近が咲き進んで今週末には見頃となりそうです。
境内のツツジは場所によって開花、ピークに時間差があって山全体が最盛期とはなりませんが、比較的長く楽しめると思います。
とりあえずはGW中ですかね、上に記した場所はちょうどよい咲き具合となりそうですので、ご参拝も兼ねてどうぞお越しください。
スノーフレーク
境内の花も続々と・・・。
これからは藤、スズラン、ヤマブキ、シャクナゲ、アツモリソウ・・・と続きます。
GW中ですが間に平日もあるので、それを狙って大槌まで・・・。
またまたチャーシュー麺をいただきました。
けっこう混んでいたけど、行列ということもなく美味しくいただきました。
もちろんメインはマストの湯でした。
こちらでもシダレや八重がラストとなっており、少し春の装いが残されております。
でも若葉、そして新緑と進み晴れた日中は初夏の雰囲気もしますね。
でもまずはツツジ、ヤマブキ、フジ・・・を楽しんでからですね。
まだ八重桜が頑張ってるからなんとか春という感じだけど、後は初夏へ向けて一気に・・・。
次はツツジですね。