物見山
秋の気配も少しですが感じられるこの頃ですが、連日残暑が厳しい日々がつづいております。
お盆過ぎまで平日でも落合から福泉寺橋までの約1キロ間に3~4人の鮎釣りをする姿がみられましたが、鮎も落鮎シーズンか?鮎釣師の姿はみえなくなりました。
代わって・・・
ルアーや餌で雑魚(岩魚、山女魚等・・・)を狙う姿が増えてきております。
岩魚、山女魚の釣期は9月末日まで、あと1ヶ月ちょいということでラストスパートというところでしょうかね。
よく見ると女性アングラーですね。
海釣りなんかでは、女性の釣人も珍しくはないですが、淡水というか川、しかも遠野では珍しい光景かもしれません。
萱葺屋根
土渕町にて
福泉寺から2キロ離れてますが、けっこう前から福泉寺橋と名付けられている。
小生が小学生の頃からかな・・・海上橋でも八幡座橋でもよかったかもしれないけど、既に50年位は呼ばれているので違和感は無し。
ウオーキングコースでの内容を記しましたが、この度、ウォーキング用のシューズを新調しました。
2千円台と随分と安価な代物、先のシューズは4月に新調し、雨以外の日、ほぼ毎日の約4ヶ月履きましたが、遂に壊れてしまいまして・・・(;^_^A
ソールもツルンツルンで滑るし、小石とか踏むとダイレクトに足裏に響いていたので、新しい靴はこれから10月一杯、頑張って11月末までかな?履ければと思っております。
色が青ということでおとなし目としました・・・笑
11月には冬用も揃えないといけないかもしれませんね。
ベットの上に・・・(;^ω^)
猫が粗相でもしたか?と一瞬思いましたが、よく見たら・・・笑
・・・?
・・・?
シイタケでした。
台所の陽当りの良い場所で乾燥させていた椎茸です。
子猫の仕業だと思います・・・笑
こちらはネネに襲われかけ慌てて逃げ飛んだ鳥の羽根
(;^_^A
コロナ過、世間は第2波というところですが岩手は第1波なんだと思います。
なので誹謗中傷も以前のまま、酷いことにならなければと思うところです。
怖いのはウイルスではなく人間、まさしく世間様ということですね。
5月に私の住む所でも感染者が出て
いろんなウワサ,誹謗中傷・・・聞いた話ですが大騒ぎになったようです。
この世の中で一番怖いのは「人間」だと言った人がいますが・・・・
そのときはそうだと思いましたよ!
晩夏、残暑も特に厳しい今年の遠野です。
でも時折の風は秋の雰囲気、いい感じの風が吹いてきております。
福泉寺橋の前は・・・?・・・おさらくそれらしい名がつけられていたと思いますが、後で調べてみます・・・謝
一応、河川にはブラックバスは居ないことになっている遠野の河川、狙いは山女魚に岩魚、鱒の類と思われます。
中流域というか大きくみれば上流という位置づけなので渓流魚もけっこう居りますよ。
岩手には宮城をはじめ秋田、青森は多いという印象、関東方面からも関係なしに少ないですが目についております。
最近はコロナと騒ぎますがインフルと同じ、感染するときはする、考え方は同じであれば何の支障もないような?無論、中年以上の小生がかかれば重症化の可能性もありますが、やることを守っていて感染すれば仕方なし・・・でなければ皆静かにスティホームだと思いますから、徐々に行動範囲を広げていくつもりです。
依って「海上橋」に1票(笑
ススキと物見山、良い構図ですね。
八幡座・・・そうご一緒した館跡ですね。
橋の直ぐ上がその史跡となります。
あれから地権者が簡易ですが入れないようにしたり、杉木の伐採したりと環境は変わってますが大方はさほど変わらず・・・いつかご案内しますよ・・・笑
それにしても残暑厳しい日々です。
まだまだ暑いデスね~。
女性アングラーは「ブラックバス狙い?」
イワナとかヤマメを釣る渓流ではないように見えますが・・・・。
go to・・・どうなんでしょうか,隣県ぐらいだったらいいような気もします。
後は県外ナンバーの後ろめたさをどう克服するかですね。
結構隣県ナンバー多いですよ。(^_^)
でも、風は冷たいしススキもちらほら。
秋がやって来てますね。
さて、八幡座というと昔行ったことのあるあそこですか?