「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

愛宕大権現宵宮2006

2006-07-17 09:28:19 | 福泉寺・伝承等
 毎年旧暦6月24日は我家で別当を務める愛宕神社の祭礼であるが、一家の氏神様的な神社でもあるため、宵宮のみを我家と福泉寺で執り行うことが慣例となっております。
 今年は7月18日が正規の日ながら、諸般の事情等を調整して16日に宵宮を執り行うことになりました。


福泉寺本堂脇の愛宕堂

 あいにくの空模様、雨も若干降り出しているが、例年のように蝉時雨も聞こえ、今は夏なんだなあ~・・・と実感する瞬間でもあります。



 夕方5時過ぎ・・・本日の料理やら供物持参で福泉寺庫裏に顔を出すと、早速和尚さんが待ってましたとばかりに準備を整え、愛宕堂に向かいます。
 私と長男も一足先にお堂に入って御神酒をあげたり供物を供えて準備万端、午後5時半頃から宵宮がはじまりました。

 三々五々・・・最初は数人でありましたが、始まって15分後には、予定されていた人達全てが集まり、なんとか宵宮は滞りなく終了、場所を福泉寺庫裏に移して会食の始まりです。


 料理は各家庭から持ち寄った手料理・・・我家でもほぼ日中一杯は料理の仕度でたいへんだったようです。

 今年は3家族11名・・・例年は13名前後でしたが、我家では長女が一人暮らしを始めて不在、やがて長男や二女も進学やら就職で不在といった場面がやって来るのだろうな・・・なんて考えてしまいます。
 いわば若いもんが居ない宵宮、祭礼・・・・それでなくても身内的な単位で細々と続けている現状、少し寂しい気もする。
 いずれ、もうしばらくは息子や娘も参加できる環境でもありますから、それまで大いに伝承行事の重み、大切さを教えて行きたいし、実感してほしいと思います。


 おまけ・・・・
 遠野ブレンド2名来遠・・・宵宮の後、遠野街に下って飲会・・・親不孝もした・・・笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濁酒ソフト | トップ | 不覚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福泉寺・伝承等」カテゴリの最新記事