「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

愛宕大権現宵宮2014

2014-07-21 19:11:42 | 福泉寺・伝承等

 我家の山百合が開花、隣の境内の山百合も咲き出して、なんともいえない香りが漂っております。

 

 

 

 

 

五重塔

 

 

夕方近く、今時季恒例というか旧暦での6月24日、吾輩が別当を務める愛宕大権現の宵宮ということで、不本意ではありますが、昨年同様、内容をかなり変更というか省いての宵宮となりました。

人間の都合で宵宮の日を選ぶという罰当りなことをしておりますが、今年は終わってからの直会というか食事会の準備ができずという状態・・・(-_-;)

いつものは手料理等を持参して庫裏にて皆さんといただくのですが、今年も叶わず・・・

お寺さんと我家、そしてたまたまお寺さんに来ていたお客さんにも声掛けして15分程度ですが、お堂でのお勤めにご参加いただきました。

それでも人数は5名・・・

亡父から継いで12年、ブログにも毎年欠かさずネタとして掲載して10年、今年が一番寂しく不本意な年になったかもしれません。

しかし、来年からは日程調整も吟味して本来の務めを果たさなくては・・・と、堅く心に誓っているところです。

変わりないのは境内に咲き誇る山百合と蝉の大合唱・・・幼い頃からの雰囲気はそのままというところです。

権現様

駒木神楽での権現様

長い眠りについておりますが、いつか目覚めるときは来るのか?

こちらも少しばかり気になるところです。

 

境内の紫陽花も終盤となっている。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末は乾杯 | トップ | SL銀河復路 鱒沢~柏木平Ⅱ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうです (とらねこ)
2014-07-21 21:20:55
けばりすいじんさん
旧暦の6/24は7/20でした。
毎年、我が家と菩提寺さんとの折衝で都合のよい日、あまり本来の宵宮日から離れない日ということで設定しております。
こじんまりとした宵宮で15分で終わりますが、その後の直会もどうぞご参加ください。
返信する
オイラも… (けばりすいじん)
2014-07-21 21:16:56
ヤマユリきれいですね。
旧暦の6月24日って、20日だったんですか。
都合がついたら、応援に行きますので誘ってください。
カメラ持って行きます…
返信する
資料 (とらねこ)
2014-07-21 20:36:06
笛吹さん
年々内容が寂しくなっており、いつか打破と考えておりましたが来年にはそれなりに復活というか数年前の状態に戻せたらと思います。
神楽や鹿子踊の資料、ことに神楽に関しては地域の別場所にあるとかないとか?鹿子踊に関しては皆無かな?それこそ祝賀会の棟梁のお宅にあるかも?です。保存会長もしておりましたから・・・。
返信する
別当 (笛吹)
2014-07-21 20:19:18
別当さんとしてのお勤めご苦労様です。
いつの日にか、この宵宮にお邪魔したいと真剣に考えております。
奉納されている権現様や神楽・鹿子踊りの資料なども合わせて拝見させて頂きたいと思うところです。
返信する

コメントを投稿

福泉寺・伝承等」カテゴリの最新記事