旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

定期観察 5月の庭 ’15 ~薔薇を待つ季節

2015年05月01日 11時40分43秒 | 庭作り(2014April~)

5月になりました。
GWに入って長い休みを取っている甥が次女の大好物の信玄餅を携えて立ち寄ってくれました。
家族の休みが暦通り、または不規則なので、まだゴールデンウィークという感じがしませんでしたが、甥のおかげで実感

築山はチューリップが終わって、また静けさと取り戻しました。
緑は着実に濃くなっているのだけれど、花色が少ないと落ちついた感じになります。


庭の南側も緑が増えましたが上から見ると小ざっぱりしています。


 

北側から見た築山の風景。
青白黄色~好きな色~


南側から見た風景
ビタミンカラーでカラフル~

狭い庭にも関わらず、一つの庭で違った風景を作れている事に自分でも嬉しい驚き

先日犬の散歩で時々この辺を通る方に
「綺麗になりましたね。 始めはどうなることかと思ったけど
と声をかけられたので、
「私もそう思いました~
なんて会話を。

薔薇が咲けば、庭はまた風景を変化させます。

四季折々の、その変化が、たまらなく好き

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村へ