卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

ハローコーヒー

2012-06-05 00:11:28 | テイクアウト店
綾瀬はるかは女優の才能ないけど、バラエティに出る時はめちゃんこ可愛いし、めちゃんこ面白いよな。ま、どうでもいい話。



先日、弘前にあるコーヒー販売店の「ハローコーヒー」に行ってきました。

場所は、弘前市代官町のみちのく銀行のある交差点を和徳方面へ曲がって50mほど進むと左手にあります。
フランス食堂「シェ・モア」の二軒隣りです。


駐車場は店の真裏に4台くらいのスペースがあります。


こちらは自家焙煎のコーヒー豆を販売しているお店ですが、テイクアウトもしているというので行ってみました。
ちなみに店内飲食は出来ません。


店内にはまずコーヒー豆が量り売りされています。
シングルからブレンドまで、生豆やパックもあります。

それにコーヒーメーカーやサーバー、コーヒーミルやエスプレッソマシンといったコーヒー機具がたくさん並んでいます。

少ないけど紅茶も置いてました。


さて、お目当てのテイクアウトです。

60代ほどのこだわりのマスターが作ってくれます。


メニューはこちら(S=ショート、T=トール、G=グランデ)。

・ホット
「ホットコーヒー・S(200円)・T(250円)」「カフェラテ・S(250円)・T(300円)」「カップチーノ・S(250円)・T(300円)」「キャラメルマッキアート・S(280円)・T(330円)」「チョコレートマキアート・S(300円)・T(350円)」「エスプレッソ・シングル(200円)・ダブル(280円)です。

・アイス
「アイスラテ・S(250円)・T(300円)・G(350円)」「アイスアメリカ-ノ・S(220円)・T(270円)・G(320円)」「キャラマキアイス・S(300円)・T(350円)・G(400円)」「フローズンモカ・S(300円)・T(400円)」「マンゴースム-ジー・S(300円)・T(400円)」です。


今回は「キャラメルマキアート」のショートを注文。280円也。


ほどなくして完成。オリジナルの紙コップで出されます。

カウンターで砂糖やミルクの調整できます。
カップはご自由に。


店内を出て帰ろうとしたら店主が「キャラメルソース入れ忘れた!」と呼ばれました(笑)

まだ飲んでなかっのですが、店主は改めて作り直してくれました・・・。

結局作り直しの「キャラメルマキアート」と間違った「カプチーノ」を2杯飲むことになりました。
自分としてはラッキーでしたが。


キャラメルマキアートはとても美味!
フォームミルクもふわふわだし、キャラメルソースも香りと甘さがちょうどいい感じ。

カップチーノは苦かったのでシロップ入れました。
このフォームミルクのアワアワ感がいいね。


そんなわけで美味しかったです~。
価格もリーズナブルだし、大手のチェーンに負けない味でしたよ。

ちょっと入りづらい老舗の感じがあるが、気軽に注文してテイクアウトしましょう。

 

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)



住所・弘前市代官町56
電話・0172-32-1188
営業時間・9:00~18:30(祝日は10:00~18:00)
定休日・日曜日・正月・GW・お盆