卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Rob Roy

2012-06-29 00:04:33 | ショットバー・パブ
この時期に真夏日はさすがにきつい・・・。
体調悪くて1ヶ月近く晩酌してなかったが、これほど暑いとさすがにビールが美味いなぁ。
梅雨前線もっと北上しろっての。九州の人も大変なんだし。ま、どうでもいい話。



だいぶ前だけど、こちらのバー「Rob Roy(ロブロイ)」に行ってきました。


場所は、弘前市土手町の朝日会館のT字路を青森銀行方面へ向かうとすぐ左手にあります。
奥まったところにあるのでちょっとわかりづらい。

もちろん駐車場はありません。


弘前に数あるバーの中では老舗にあたります。
弘前唯一のオーセンティックなブリティッシュバーです。


店内はカウンターが9席ほどあります。

薄暗く落ち着いた店内。
スピーカーからはビル・エヴァンスが流れていました。


60歳前後の渋いマスターが1人でやってます。


メニューがあるかどうかはわかりませんが、オリジナルカクテルは数少なく、スタンダードに拘っているようです。

あとシングルモルトが充実しているようです。

フードはほぼないと思います。


まず「オールドファッションド」を注文。

銘柄は確認してませんが、ライウィスキーでしょう。
おそらくレモンジュースを一絞りし、デコレーションはライムとオレンジ。

それにしても量が多いです!
普通はダブルくらいだけど、ロックグラスに並々と注がれてこちらとしては嬉しい限り。


その後、せっかくなので「ロブロイ」を注文。

「マンハッタン」のアレンジカクテル。ライウィスキーがスコッチに変えると「ロブロイ」ですね。
スコッチとスィートベルモットとビターズをステア。そしてチェリーをデコレーション。

キリッとした味。ロブロイなんて注文する事はほぼないからこんな味だったなと再確認。

マラスキーノチェリーにピンしてないところもワイルド。


突き出しはハニ-ローストピーナッツ。
実はあんまりこのピーナッツ好きじゃないけど、ウィスキーベースには合いますね。


飲んでたら「横手焼きそば宣伝してるんですけどどうですか?」って売り込みが突入してきたが、話も聞かず一蹴するマスター。


平日なのもあり、客はいませんでした。
マスターと2人きり、なのに会話は必要最低限しかしてないという・・・。

ま、お喋りしにきたわけじゃないし、ただ酒飲みに来ただけなので充分です。


こちらのマスターはかなりの硬派らしいので、軟派者は来店無用です。

本格派のショットバーなので、1人で静かに飲みたい人にはおすすめです。



オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市親方町42-101
電話・0172-35-4293
営業時間・19:00~24:00
定休日・日曜日?