goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

135回

2006-03-14 17:00:00 | アート・文化

帳簿もようやく整理が終わり、ホッとしました。あとは自由に時間が使えます。

     「創作意欲」

 布地を眺めながら 何を作ろうかはもう決めている

毛糸を眺めながら どんな模様にしようかと迷う

どれから作っていこうかと型紙を眺め

カレンダーを取り出して計画案作り

 本を見ながら 指導案を書かなければと思い

計画書を見ながら 本を読まねばと思う

新聞を眺め 一通り目を通したいと思い

布を見て 霧吹きアイロンをかけねばと思う

 あれこれ思いながら掃除に暮れ

 あれこれ手を出しながら

 先ずはアイロン掛け かな


134回

2006-03-14 12:00:00 | アート・文化

今日も寒いです。

 昨日の「わん」ですが、昨夜気付きました。 わん→ワン→ワニ が元ではないでしょうか。「因幡の白兎」に出てくるワニ。昔はサメのことをワニといったとよくクイズ番組でやっていました。訛ったか、転記ミスか、読み間違えて「わん」となったのでは、そうふと思ったことでした。

 サメって執念深そうですから、お肉を食べるとかえって危ないでしょうか、どのようなものでしょうか、私はあまり食べたくありません。でも、フカヒレは皆さん食べていますよね、私も好きで食べます。

     「フカヒレうどん」

 トロトロのフカヒレうどん お好みでラー油でどうぞ

言われて期待して食べた味 うん、期待通り好みで美味しい

あんかけが冬の味 かき卵が味と食感の中つなぎ

フカヒレの柔らかさとハリのある食感 主役のうどんのちゅるちゅる

醤油の和風出しに ラー油のゴマ油と辛み

中華のようで和風のうどん

なぁんか二カ国ドッキングしてるけど うどんだなぁ

わん、わん、わん 椀に盛られたフカヒレうどん