![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
嫁の実家から
『メロン』をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
早速お礼をと何度電話しても「ただいま留守にしております。」のメッセージが流れる。
夜遅かったが、横浜の嫁に「どこか旅行でもしてらっしゃる?」とっ聞いたら「いいえぇ家だと思いますけど…」と言うのでもう一度番号を確かめたら
「あらぁ番号間違えていた」
そこの家の方留守でよかったわぁ。何度もかけまして失礼いたしました。と心の中でお詫びを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
すぐ向こうから電話が掛ってきてまたしばらく話がはずみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
私はどちらかと言うと昔から電話が好きだ。
「バス賃出して、何か手土産買って時間かけて出かけて行くより、電話賃使っても色々話した方がお得だよ。」と長電話しっまくっていた。
電話しなくなったのは、それぞれの
連れ合いが定年退職して家にいるようになってからだ。
ヒトの電話になんだかんだといちゃもんつけることが多くなったり、聞かれたくない電話(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
)だったりで、ついつい掛けなくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
友人たちとも携帯ではほとんどメールで済ますことが多くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ヒマ掛けて
シコシコメールを打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
すぐに返信が入る。それにまた返信する。
Re・Re・Re・とえんえん続いている。
夫が横で笑っている。
『お互い家にいるなら電話すりゃぁ早いのに…』
ハイそのとおり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
体調が悪いと人づてに聞いていた友人にどうしても聞きたい事があって電話した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
「骨折したって聞いたけどどうなん?」「家の中で何でもない所で転んで足の小指を骨折した。」「車いす乗ってるって聞いたけど…」「ウン先生が絶対に安静にしていないと、先がずれるようだと手術だよ。」と言われるから一生懸命動かないようにしている。」「あ~~それ大切だわ。私はどうしてもその足を使わなければならなかったから、レントゲン撮るたんびに骨がづれてしまいに先の部分がちょっとずれたまま固まってしまったわ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんて話になったが、声だけ聴いた分にはとても元気に思えたので良かったわぁと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
(考えたら電話で気付くほどに落ち込んでいたらもう手遅れだもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
)
また趣味を始めたから『早く足をなおして東京へ行くんだ』という目的が出来て、きっと元気になると確信しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
今日の写真は目についた近所の“のうぜんかつら”