「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

ちょっと外出(2) 植物を堪能した後は、コーナン鎌倉大船モールで買い物して帰宅して酔っ払い♪

2014-07-06 00:00:05 | あちこち見て歩く
前回の続きである。

県立フラワーセンター大船植物園からの移動。この薄っぺらい店は何? すでに閉店しているみたいだけど。



どうも向かってシャッターの右側の向こう側には、タバコを売るカウンターがあったみたい。



前回の記事の音楽はこのCDに入った曲のひとつ。



今回もその中からマイ・フェア・レディの1曲。

ElizaがFreddieに「ぐだぐだ言ってないで愛しているなら証拠を見せろ」と迫る歌だ(・・・怖い)♪

SHOW ME♪



アレンジがシャレていてゴージャス。ブラスもストリングスもめっちゃ煌びやか☆☆でしょ。

アンディ・ウィリアムス全盛期のレコーディング。東京オリンピックの年ですぞ。私は幼稚園児。

コーナンは鎌倉北部のお買い物どころ。



ホームセンターには目指すものはなく、隣接のLIFEへ。



豊富な野菜。



豊富で安価な魚。



エキゾチック! アジアなビール。これ買おうっと!



・・・帰宅した。

これさえあれば、うまいものが出来る。だれでもから揚げ。



鶏のヒザ・ナンコツ。私はヤゲン・ナンコツは苦手だが、ヒザ・ナンコツは大好き。肉の旨みが凝縮したみたいな食べ物。



ザァ~ッ!!!と一気に揚げちゃおう。



これも買って来た。うまい酔仙。さらに夏に最適な金麦クリアラベル。



ごくごくごく。



泡がもう、すごいし。



北川景子ちゃんも、金麦クリアラベル。



あわあわ。



揚がってきた。うまいっ!!



タイのスイートチリソースをナンコツから揚げにつける。



簡単海草サラダも。



どんどん飲む、金麦クリアラベル。



爽やかだわ、これ、ホントに。



こりこりうまいよ。鶏のナンコツから揚げ。



なんておいしいんでしょ。



スイートチリソースつけるとますますおいしい。



さらに・・・。



まだ飲む。景子ちゃんの金麦クリアラベル。



好きなCDかけて。



どんどん暮れゆく七里ガ浜。



なんか寂しいから、盛り上がろう、ごはん。



生ハルマキ。ベトナムの食べ物なんだろが、ジャパン風に。日越友好の食べ物。



どんどん巻く。(奥様担当。私は出来ないの、これ。)



私が担当するのは簡単な役割でソースづくり。

この3つを混ぜるとうまいよ。



甘さだけがピリピリ勝つわけではないチリソース誕生だ。タイ料理に合うぞぉ~♪



出来上がる生ハルマキ。



エキゾチックなビール♪



シュパッと!



たまりませんぞ。



野菜がたっぷりなのさ。

甘味さえ感じるシンハ! ビールは各国それぞれで、その国の料理も想像させる。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする