前回のお話のつづきだ。
江ノ電腰越駅前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/4519a03e0815db9a82fc72386f82c3c5.jpg)
フランク・シナトラで WHAT'LL I DO♪
若いシナトラの魅力がいっぱいの曲。
その後映画の華麗なるギャツビー(最近のじゃないよ。ロバート・レッドフォード主演の'70年代の名作)の主題歌でも使われた。
車道と江ノ電が一体化している腰越の中心部を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/743805a0b31a1ccfb36b7d633df9cb4f.jpg)
鮮魚店や干物屋さんが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/97a2373995a4623ce04272d2c751479c.jpg)
ヤオミネさんで食材調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/bb59458b681162c978e38c6b9c9cc971.jpg)
イグル氷菓だ! アイスクリーム食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/6749f4b383e0bfa6b1536a636c2938e9.jpg)
山の中を歩いて来たので、甘くて冷たいものが食べたくなるのでした。
でも冬季休業中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2a/7595688ccf0b9a1010ccf9e48b23adf4.jpg)
残念。
腰越は江の島も近く、ゾクゾクと新しいお店が出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/65e61d5035338918dad4bc5e8f7c1e6c.jpg)
江ノ電が左から右からやって来て、忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/c9caecdae43ab8d670119aee9baff29f.jpg)
龍口寺。骨董市で賑わうお寺。本日はそれがないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d4/fcc1d5c165997fe6e1e0cdff24724377.jpg)
このあたりは鎌倉市ではない。
もう藤沢市に入っているのであぁ~る。
ウィンド・サーフィンやディンギー多数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/e5dc2e398f3779b648d515444ff8555a.jpg)
いい日だね。
鎌倉市に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/4990ea51a1a3a0fc963a32e69bd98617.jpg)
ここではケンタも湘南風なオープンなつくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/b2d586786924e9b0dc87a0f439f75511.jpg)
腰越駅から江ノ電に乗って帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/1214e873f1c0583eff7f303e61613155.jpg)
七里ヶ浜駅までスグ。でも190円もする。
腰越駅の端っこは面白い。
右がレール。真ん中が細いホーム。左は住宅に入るための細い私道。すべてが細いのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/97e8a44e5b77c9264d0dfb45042b3564.jpg)
江ノ電が来た。藤沢駅発鎌倉駅行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/1139ffca77064e4badac354dda98c15d.jpg)
小動(こゆるぎ)横を通過。のどかな日だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/b91b41a8c6a27eab627b541d5881314e.jpg)
江ノ電は観光客と地元の人が入り混じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/30cdd66c612aad4376b693bcbee0fd14.jpg)
帰って来ました、七里ガ浜住宅地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/ade5829f3eae0495506d7684df615109.jpg)
魚が食いたくなったらいつものお店へ。
料理番さらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/13fd6b658a3171865187ed64b4e1e194.jpg)
朝から広町の森を歩いて腰越まで行ったから、ノドはからから。
ビールがめちゃくちゃうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/b9fa4194cf2ec64d022d50f4cb6dbc64.jpg)
珍しく妻もビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/0e6f9f5453f23294ff0fef1decbe05fd.jpg)
うひゃーーー、うまいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/bed2ec336b0c72104285888471da77b0.jpg)
お刺身3点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/a71cf01e779b4a44d27bcd36ab168134.jpg)
イシダイ、カンパチ、アジ。全部立派でした。ねっとりとプリプリと。
これがねぇ、たまらんのだ。アジフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/7bc3423143562a039f43a4db1b7edc90.jpg)
上品で、しっかり味がついていて。
ビールがぐびぐび行っちゃうよ。
豚の柔らか煮。もっと食べたい。ご飯に載せて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/e73dca8baf46a5059f2dfd2e27b70d82.jpg)
次は、レモンサワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/4c4e37bc80972915fe7cf513be07ed65.jpg)
かなり酔って来た。
こうやってソースをちょっと垂らす(あまりかけちゃいけない、しっかり味がついてるフライなのだ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/44ad55c81643e5be8c0c57b249cde24b.jpg)
そしてこのアジフライをパクッ!と。
これはアジの南蛮漬け。これがまた上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/31adfc7133f1f4fa0ab25ec60077e1f2.jpg)
レモンサワーをおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/5e001ff205ed6a362cf1a44f8a17f2eb.jpg)
そして野菜の天ぷらを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/9e6caf61bbda36f9f4021a8061579341.jpg)
春の香りがいっぱいさ。
フキノトウなんてのが入っている。
菜の花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/fa59c99a196a7249d69ea71d324bfad1.jpg)
妻はアジの握りを頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/9b16f3bf83187cbba2ad9dea807196db.jpg)
私は大好物タコまぶし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/e0c32dbc88385ffd7aec22e46da7f215.jpg)
これがどれだけうまいか。
具材がみんな小さく切られて、口の中で混じって。
向かいの西友七里ガ浜店は建て替え工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/951e1be0f4b41ff6287eb775d3cf6d67.jpg)
「ないと不便よねぇ~」「西友ってやっぱり安いわよねぇ~」
なんて、さらいの奥様と会話。
デザートはごまのアイス。香りがいいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/76669e68789767cff7f1582ab998b797.jpg)
お勘定を済ませ、外へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/85b05a7a262edf29f161b0ff82ca7278.jpg)
酔っぱらってるし、長い散歩のあとで脚が疲れているし、お腹いっぱいだし。
歩くのがつらいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/1808b2b07207e1e0fc1b11c8d0eab8ed.jpg)
サクラもつぼみが大きくなって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/1019cf85830568490a35bd9fcc02655b.jpg)
春はもうすぐ。
遠くにジェット機発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/796958b949ca19709404073ebf831bcb.jpg)
なんとか捉えた。
お昼寝しましょう・・・。
江ノ電腰越駅前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/4519a03e0815db9a82fc72386f82c3c5.jpg)
フランク・シナトラで WHAT'LL I DO♪
若いシナトラの魅力がいっぱいの曲。
その後映画の華麗なるギャツビー(最近のじゃないよ。ロバート・レッドフォード主演の'70年代の名作)の主題歌でも使われた。
車道と江ノ電が一体化している腰越の中心部を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/743805a0b31a1ccfb36b7d633df9cb4f.jpg)
鮮魚店や干物屋さんが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/97a2373995a4623ce04272d2c751479c.jpg)
ヤオミネさんで食材調達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/bb59458b681162c978e38c6b9c9cc971.jpg)
イグル氷菓だ! アイスクリーム食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/6749f4b383e0bfa6b1536a636c2938e9.jpg)
山の中を歩いて来たので、甘くて冷たいものが食べたくなるのでした。
でも冬季休業中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2a/7595688ccf0b9a1010ccf9e48b23adf4.jpg)
残念。
腰越は江の島も近く、ゾクゾクと新しいお店が出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/65e61d5035338918dad4bc5e8f7c1e6c.jpg)
江ノ電が左から右からやって来て、忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/c9caecdae43ab8d670119aee9baff29f.jpg)
龍口寺。骨董市で賑わうお寺。本日はそれがないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d4/fcc1d5c165997fe6e1e0cdff24724377.jpg)
このあたりは鎌倉市ではない。
もう藤沢市に入っているのであぁ~る。
ウィンド・サーフィンやディンギー多数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/e5dc2e398f3779b648d515444ff8555a.jpg)
いい日だね。
鎌倉市に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/4990ea51a1a3a0fc963a32e69bd98617.jpg)
ここではケンタも湘南風なオープンなつくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/b2d586786924e9b0dc87a0f439f75511.jpg)
腰越駅から江ノ電に乗って帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/1214e873f1c0583eff7f303e61613155.jpg)
七里ヶ浜駅までスグ。でも190円もする。
腰越駅の端っこは面白い。
右がレール。真ん中が細いホーム。左は住宅に入るための細い私道。すべてが細いのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/97e8a44e5b77c9264d0dfb45042b3564.jpg)
江ノ電が来た。藤沢駅発鎌倉駅行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/1139ffca77064e4badac354dda98c15d.jpg)
小動(こゆるぎ)横を通過。のどかな日だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/b91b41a8c6a27eab627b541d5881314e.jpg)
江ノ電は観光客と地元の人が入り混じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/30cdd66c612aad4376b693bcbee0fd14.jpg)
帰って来ました、七里ガ浜住宅地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/ade5829f3eae0495506d7684df615109.jpg)
魚が食いたくなったらいつものお店へ。
料理番さらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/13fd6b658a3171865187ed64b4e1e194.jpg)
朝から広町の森を歩いて腰越まで行ったから、ノドはからから。
ビールがめちゃくちゃうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/b9fa4194cf2ec64d022d50f4cb6dbc64.jpg)
珍しく妻もビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/0e6f9f5453f23294ff0fef1decbe05fd.jpg)
うひゃーーー、うまいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/bed2ec336b0c72104285888471da77b0.jpg)
お刺身3点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/a71cf01e779b4a44d27bcd36ab168134.jpg)
イシダイ、カンパチ、アジ。全部立派でした。ねっとりとプリプリと。
これがねぇ、たまらんのだ。アジフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/7bc3423143562a039f43a4db1b7edc90.jpg)
上品で、しっかり味がついていて。
ビールがぐびぐび行っちゃうよ。
豚の柔らか煮。もっと食べたい。ご飯に載せて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/e73dca8baf46a5059f2dfd2e27b70d82.jpg)
次は、レモンサワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/4c4e37bc80972915fe7cf513be07ed65.jpg)
かなり酔って来た。
こうやってソースをちょっと垂らす(あまりかけちゃいけない、しっかり味がついてるフライなのだ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/44ad55c81643e5be8c0c57b249cde24b.jpg)
そしてこのアジフライをパクッ!と。
これはアジの南蛮漬け。これがまた上品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/31adfc7133f1f4fa0ab25ec60077e1f2.jpg)
レモンサワーをおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/5e001ff205ed6a362cf1a44f8a17f2eb.jpg)
そして野菜の天ぷらを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/9e6caf61bbda36f9f4021a8061579341.jpg)
春の香りがいっぱいさ。
フキノトウなんてのが入っている。
菜の花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/fa59c99a196a7249d69ea71d324bfad1.jpg)
妻はアジの握りを頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/9b16f3bf83187cbba2ad9dea807196db.jpg)
私は大好物タコまぶし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/e0c32dbc88385ffd7aec22e46da7f215.jpg)
これがどれだけうまいか。
具材がみんな小さく切られて、口の中で混じって。
向かいの西友七里ガ浜店は建て替え工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/951e1be0f4b41ff6287eb775d3cf6d67.jpg)
「ないと不便よねぇ~」「西友ってやっぱり安いわよねぇ~」
なんて、さらいの奥様と会話。
デザートはごまのアイス。香りがいいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/76669e68789767cff7f1582ab998b797.jpg)
お勘定を済ませ、外へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/85b05a7a262edf29f161b0ff82ca7278.jpg)
酔っぱらってるし、長い散歩のあとで脚が疲れているし、お腹いっぱいだし。
歩くのがつらいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/1808b2b07207e1e0fc1b11c8d0eab8ed.jpg)
サクラもつぼみが大きくなって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/1019cf85830568490a35bd9fcc02655b.jpg)
春はもうすぐ。
遠くにジェット機発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/796958b949ca19709404073ebf831bcb.jpg)
なんとか捉えた。
お昼寝しましょう・・・。