goo blog サービス終了のお知らせ 

「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉七里ガ浜では妻が不在で、適当に焼肉ブランチ

2022-08-09 13:09:54 | 食べ物・飲み物
私がまだ学生だった時代の音楽。

'Listen To What The Man Said' - PaulMcCartney.com 

最後のストリングスがポール・マッカトニーらしいねぇ。

 

無尽蔵に洒落た音楽を提供する能力。いつ動画を見てもサービス精神旺盛。

80歳になられたそうだ。

私もポールになりたい(←むり)

奥様は江戸の実家のお世話。

私は留守番だ。お風呂の掃除。


そしてトイレの掃除。

タオルの交換。


馴れたもんだよ。


洗濯もね。


夜の間に雨が降ったようなので、庭の水撒きは省略。

屋内干しの洗濯物は取り込んだ。折りたためばいいのさ。

そしてドガティ君の散歩とボール遊び。

ご近所のワンコ仲間と途中で立ち話。

そして帰宅。やがてドガティ君のごはんの時間が来る。


彼の視線が殺気を帯びる。

そうだよねぇ。

外出とごはんが最大の楽しみだもんね。

この日はお薬の日だ。フィラリア(蚊が媒介する病気)予防薬である。


それを、しっかりいつものごはんと一緒に飲み込んでもらいましょう。

フィラリアの薬を飲み込んだドガティ君。


君はいつもかわいいねぇ。

本日はとっても熱い。


奥様もいないことだし、ひとりでブランチ。

用事を減らすための極意。

それは食事の回数を減らすことだ。

1日2食。

朝昼兼用で、焼肉。


西友に売っているよ。

安い米国産牛肉をタレ漬けしたものだ。

レモンサワーも安い。税抜き98円だ。


うわぁ~~~、美味しそうだ。


ルイジアナ州風のケイジャン・スパイスも使いましょ。


どうです、この眺め。


タレ浸けのビーフ。

しかも安いからね。

ジュワァ~っと焼き始める。


焼いて裏返す。


どんだけおいしいねん!って眺めだよね。

肉からしみだしてくる脂。

その甘み。

次を焼こう。


やはり焼肉は網焼きに限るのだ。

それなりに焼くためには道具も必要。


終わってから、洗うのが面倒だけどね。

まだ朝の10時だ。Good Morning, Everyone!!


でももはや私は焼肉タイム。

ご近所さん、美味し過ぎる香りをごめんなさい。


どうです、これ?


そのまま食べてもいいよ。

当たり前だが、すごくおいしい。

しかしケイジャン・スパイスを上からかけてもめちゃくちゃいいよ。


香りがポップな感じだよね。

さすがアメリカだ。

さらに焼こう。


お隣さんが悶絶するくらいのいい香りだ。


どうです、肉から滲み出すこの脂は???


このケイジャン・スパイスを掛けながら、味変を楽しみましょうね。


食べても食べてもなくならない、焼肉。


うまいんだぁ~。

西友をご利用くださいね。


焼肉が安いから。

ありゃ、途中で宅配便が到着した。


午後になる。


夕方にドガティ君の散歩があるが、その前に、明日の朝食を準備する。

ゆで卵。



ぶくぶく。沸騰してから7分。


明朝用のサラダ。


たまごの殻をむきましょうね。


そしてこの状態で蓋をして、冷蔵庫へ。


けだるい午後。暑いねえ。


ドガティ君は退屈。


その遊びに付き合わないといけないので大変💦

ずっと付き合っていると、こんなことになる・・・。


じゃあ、そろそろ夕方の散歩に出ましょうか。


途中で妻は帰宅。

散歩から90分後には、晩御飯。

と言っても簡単なもので、焼うどん。


すぐ出来るからね。

質素な1日が終了した。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする