靴専科。
チェーン店だが、鎌倉駅西口からすぐの御成商店街の中に店がある。
靴修理のお店だ。
ローファーの靴底を修繕してもらった。
L.L.Beanのローファーなんだ。
セールでたしか12,000円で買ったと思う。
さぁ、この価格帯の靴の底を張り替えるのは損か得か。
微妙な価格帯の靴だね。
しかも実はこれを修理するのは、2回目なんだよ。
1.かかとだけを張り替えるなら安いかも。
2.でも、つま先も張り替えるならもうちょっと高くつく。
3.さらに通常張り替える部分以上にすり減っているなら、それを補うのでさらに高くつく。
それ等全部をやって、今回は7,000~8,000円だ。
かなりな修理。
ほら、かかとも補った部分が見えるでしょ?
修理の方はあれこれ苦労したらしい。
私はこの靴底をもう張り替えることはないだろうと思い、すり減るがままに放置して来た。
最後は捨てることになるだろうからと。
しかし惜しくなって、また修理。
それを修理したお店は、それ以上にかかとを切り取り、補って、修理しているね。
私はこういうのが好きだ。
とってもありがたい気持ちになるのだ。
これでまた長く履きましょうね。
7
現在L.L.Beanはこのローファーを日本で売ってはいないし。
長年のL.L.Bean愛好者はあれこれ手段を駆使して、その製品を使い切るのでした。
近年日本でもポピュラーになったL.L.Beanだが、昔は英国のBarbourみたいなとにかく長持ちで結果的には安上がりみたいな商品を多く売る会社だった。
モノは大事にしましょう。
チェーン店だが、鎌倉駅西口からすぐの御成商店街の中に店がある。
靴修理のお店だ。
ローファーの靴底を修繕してもらった。
L.L.Beanのローファーなんだ。
セールでたしか12,000円で買ったと思う。
さぁ、この価格帯の靴の底を張り替えるのは損か得か。
微妙な価格帯の靴だね。
しかも実はこれを修理するのは、2回目なんだよ。
1.かかとだけを張り替えるなら安いかも。
2.でも、つま先も張り替えるならもうちょっと高くつく。
3.さらに通常張り替える部分以上にすり減っているなら、それを補うのでさらに高くつく。
それ等全部をやって、今回は7,000~8,000円だ。
かなりな修理。
ほら、かかとも補った部分が見えるでしょ?
修理の方はあれこれ苦労したらしい。
私はこの靴底をもう張り替えることはないだろうと思い、すり減るがままに放置して来た。
最後は捨てることになるだろうからと。
しかし惜しくなって、また修理。
それを修理したお店は、それ以上にかかとを切り取り、補って、修理しているね。
私はこういうのが好きだ。
とってもありがたい気持ちになるのだ。
これでまた長く履きましょうね。
7
現在L.L.Beanはこのローファーを日本で売ってはいないし。
長年のL.L.Bean愛好者はあれこれ手段を駆使して、その製品を使い切るのでした。
近年日本でもポピュラーになったL.L.Beanだが、昔は英国のBarbourみたいなとにかく長持ちで結果的には安上がりみたいな商品を多く売る会社だった。
モノは大事にしましょう。
それで何かまたただで送ってきてくれないかなー。
できれば日本のカタログに載ってない、家具が
いいな。
そうです、同じようなもの。しかし靴専科
は預かりで、もっと大掛かりなことも
やってくれますよ。ぜひご利用下さい。
この靴を2度も修理して使うのは得なの?
と自問しちゃいますね。でも捨てるの
もったいないもんなぁ。
クルマの話と似てますね。故障が多くなった
り、車検費用が高くつくからという理由で
三年から四年で車を買い替えるケースと、
とにかく修理しながらでも長年使うケース。
大抵後者の方がお得です。
しかし我が家のクルマはまもなく13年。
ここで税金が上がります。まあ、それでも
同じのに乗り続けた方が安上がりです
よねー。
日本の乗用車乗り換えサイクルは平均
8.5年だそうです。
なんていわれてますから!
おちゃさんの長く使われてる物は
メンテナンスが行き届いてらっしゃるから
とてもきれいですね。
最近は修理するより買い替えの方がお得
はよくありますが
大事に使っている物は愛着がありますものね。
鎌倉で丁寧な暮らし、憧れますー。
微妙ですね。12,000円で買った靴を7,000~8,000
円かけて修理するか?それもこれで2回目。
1回目はそんなにしなかったですけど。
はい、自慢大会、受けてたちましょう。
極楽寺さんもいろいろ古いの持ってそうですね。
それでも張り替えたほうが安上がりだ。ものを
大事にするのは、良い心がけ。