11月3日
ここのところインディアン・サマーという言葉を思い出させるような日差しの暖かい日が
続きます。
11月1日は主人の誕生日だったので、久しぶりに彼の大好物だったシブーストを買って帰り
供えました。そして3日の祝日に娘とお墓参りに行くことにしました。
我が家のお気に入りケーキの一つ。ブールミッシュのシブースト。
宿題のボビンレースは間違いながら、時に一歩前進二歩後退で何とか進んでいます。
点にピンを刺して糸をひっかけながら編んで(織って)行きます。
まだ織り方は4種類と端のやり方をいくつか習っただけです。
お墓までの道は今までで一番多くの人たちで賑わっていました。コロナでお墓参りも控えて
いたのでしょう。
家の近くで買ったブーケを備えました。
ポカポカしていたので、ミネソタのペンパルから最近誕生日プレゼントで
もらったジャケットを着ていきました。
木々の下に眠る樹林墓地です。
お参りの後はおなかもすいて、近くのカフェでランチ
ここでも外でまるでピクニックのように気持ちのいいランチタイムでした。
ヘルシーなランチ。ポテトサラダに柿とバナナが入っていておいしかったです。
目の前を流れる小川用水はきれいな水で多摩川上水の分水の一つ。
男の子が何かを捕まえようと遊んでいました。なんと蛍も飛びそうです。
この後は一駅先の花小金井からバスで小金井公園にある江戸東京たてもの園で
カメラ片手に散歩することにしました。
Nov. 3 2021 Kodaira