碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

8万人の皆さんに、感謝です

2010年02月06日 | テレビ・ラジオ・メディア

このブログを見て下さった方の総数が7万人を超えていたのに気づいて、「7万人の皆さんに、感謝」と書いたのが、1月7日のことだ。
http://blog.goo.ne.jp/kapalua227/s/%A3%B7%CB%FC%BF%CD

それが、さっきカウンターを見てみたら、4日までの時点で、
訪問者80,614IPとなっているではないか。

「え~、のべ8万人ですかあ」と、思わず感心(笑)。

そして、総閲覧数は、おいおい205,613PVって、20万超え?

いやあ、なんだかすごいです。

ありがとうございます。

って、誰にアタマを下げてるのか分かりませんが、下げちゃいます。

とにかく、8万人の皆さんに、感謝です。


写真は、8万人突破記念で買った(ウソ)、3Mのドーナツ型メンディング・テープ。

まいにちイノッチ!? 

2010年02月06日 | テレビ・ラジオ・メディア

こりゃ、驚いた。

『日刊スポーツ』に、こんな見出しが。

<イノッチがNHK朝の情報番組キャスター>

ホントですか?

で、記事によれば・・・


V6井ノ原快彦(33)がNHK朝の情報番組「あさイチ」(月~金曜午前8時15分)のキャスターを務めることになり4日、東京・渋谷のNHKで、有働由美子アナウンサー(40)柳沢秀夫解説委員(56)とともに会見した。

66年にスタートして45年目を迎えるNHKの朝の情報番組で、NHKの職員以外が司会を担当するのは初めて。

有働、柳沢の両キャスターからイノッチと愛称で呼ばれることが決まった井ノ原は「朝から元気になる番組にしたい。プレッシャーもありますが、それにも増して楽しみ。(キャスターの経験のある)嵐の櫻井(翔)君にアドバイスをもらいたい。メンバーが、朝早いときは僕が起こしますよ」と笑顔を見せた。
(日刊スポーツ 2010年2月4日)


・・・どうやら本気らしい。

しかし、これって、どうよ。

どうよ、って言っても、決まったなら仕方ないし、井ノ原くん自体は悪い奴じゃないと思うけど、NHKの「朝ワイド」がこういう“民放風設(しつら)え”をする必要があるんだろうか。

「新たな視聴者」の開拓ですか?

ならば、井ノ原くんを使って呼び込みたいのは、どういう層なんだろう。

30代主婦狙い?

確かに「紅白」もジャニーズ頼みだったが、4月からは、毎朝ジャニーズ、まいにちイノッチなのだ(笑)。

民放が、制作費削減のために、いろんな番組でタレント起用を控えるようになった昨今、“NHK価格”でジャニーズも使えちゃうのは、すごいアドバンテージのはず。

でも、だからって、「イノッチがNHK朝の情報番組キャスター」ですか?

なんだかなあ。

いいのかなあ。


といった煩悶(笑)とは関係ないけど、今日、赤羽橋あたりで見かけた東京タワーは美しかった(写真)。