かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「子どもたちと平和について考える」

2022年08月06日 | 大分県
『これからも戦の時代許さない
 平和な時代(とき)を次の世代へ』 


ヒロシマに原子爆弾が投下されて、77年の時が過ぎていきました。
今日は、
「平和を願う日」
ということで、午前中、平和について子どもたちと学習をしていきました。
4年生は、「ささきさだこ」さんについて、
「海をわたった折り鶴」
というストーリの学びました。
子どもたちも真剣に授業に臨んでいきました。

 
本当に久しぶりに子どもたちに会います。
そして、授業。
久しぶりすぎてちょっと緊張です。
少し早めに行って、授業の確認をしました。
  
8月6日、今日は、77年前に、ヒロシマに原子爆弾が投下された日です。
多くの人々が被ばくし、命を落としていきました。
想像を絶する出来事が広島でおこりました。
 
教室にいると、子どもたちがやってきました。
「おはようございます。」
と教室に入ってきます。
 
子どもたちにとっても久しぶりの学校です。
「どこかに行った?」
と聞くと、コロナ感染拡大のせいか、ほとんど、
「どこにも行っていないよ。」
とこたえる子どもたちです。
 
特に今年は、そんな感じの夏休みを送っているようです。
 
まずは、オンラインでの全校集会です。
 
校長先生や担当の先生たちの話です。
そのあとは、長崎の「永井隆先生の物語」の動画を視聴しました。
 
 
「海をわたった折り鶴」という物語は、
「ササキサダコちゃんの小さな赤い折り鶴が、兄さんに抱かれて海をわたりました。
原子爆弾のせいで血液のガンになったサダコちゃんが、「鶴を千羽折ると願い事がかなう」と信じて、折ったものです。
鶴はいま、ニューヨークのツインタワービルでなくなった人たちのためにつくられたトリビュートセンターに展示されています。」

という実話の内容です。
 
 
世界に目をやると、各地で争いがおこっています。
小さな命ですが、大切にできる社会が来ることを願っています。
それは、次の世代をになっていく子どもたちにも託さなければなりません。
  
授業が終わり、帰りのあいさつをしたあとは、子どもたちがやってきて、いろいろと夏休みの話も聞かせてもらいました。
「映画に今度連れて行ってもらうよ。」
いいねえ。

「今からサッカーの試合にいくんよ。」
がんばって。

「アニメの声優をまとめたので、ブログに載せておいてよ。」
顔はぼかすよ。
 
こんな平和な時間が流れる日がずっと続いてもらいたいです。
 
子どもたちの夏休みもあと19日。
いっぱい、思い出を創って始業式を迎えてもらいたいと思います。