今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

エテカレイ

2025年02月16日 | 家ごはん



北海道では「宗八」と
呼ばれているカレイと
山陰の「エテカレイ」は
同じだとか。

兵庫県香住港で水揚げされた
エテカレイの干物を
買ってきました。



そんな日の夕食です



いわし味醂干し (炙り)
小さな鰯の味醂干しは
酒のつまみにもってこい。



明太ポテトサラダ
ポテサラの上には
生タイプの黒胡椒。



う巻き
胡瓜おろし


角度を
ほんの少しだけ変えて

鰻の蒲焼一串を
玉子焼きで巻いたもの。

我が家にある玉子焼き器は
12㎝×12㎝という小ささ。

鰻がほとんどを占めてしまうので
巻くのが厄介だからと
作るのを躊躇っていましたが
久しぶりに食べたら
やっぱり美味しい。



鶏団子と里芋の煮物
小さく刻んだ人参などの
野菜を加えた鶏団子と
里芋、人参を煮ました。


かなり大きく

鶏挽肉は岩手県の
ハーブ鶏を使いました。
これが、良い味でした。



エテカレイの干物 (焼き)
ピーマン炒め汐昆布和え
黄酢橘


少し大きく

皮はパリッとして、
白身は柔らかく、
ほんとうに上品で美味。

もう一枚食べたい
って気になります。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (12)