田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

丸大根の煮物

2010-11-15 22:18:12 | お家ごはん(冬)


今日は「丸大根の煮物」

畑の丸大根が大きくなってきました

昨日畑からもらってきたので、早速煮物に

薄味で煮て丸大根ならではのうまみを味わいました

このトロトロ感がたまりませ~ん

これから寒くなってくるとますます甘みが増してきます

雪をかぶったらさらにみずみずしく、甘くおいしくなります

今日のメニュー
  焼き肉丼
  水菜のサラダ
  丸大根の煮物
  ほうれん草のゴマ和え

にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤イカの刺身

2010-11-14 22:35:45 | プレゼント


今日は、「赤イカの刺身」

先日実家の義兄から頂いて冷凍してました

一旦冷凍保存した方が、おいしくいただけるようですね

小さめだったのでそんなに肉厚ではないのですが、やわらかくて赤イカならではのモチモチした食感が味わえました

今日のメニュー
  赤イカの刺身
  八宝菜
  焼きピーマン
  大根の煮物

にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘辛こってり豆腐ステーキ

2010-11-13 23:09:46 | お家ごはん(年中)


今日は以前にも紹介した「甘辛こってり豆腐ステーキ」

このタレおいしいので、今日はかぼちゃにもからめてみました

大正解!!

何でも合いそう~

Cpicon 甘辛♡こってり♡豆腐ステーキ by 腹の上のポニョポニョ

今日のメニュー
  甘辛こってり豆腐ステーキ
  ホワイトシチュー
  白菜の即席漬け
  

にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとかぼちゃのグラタン

2010-11-12 23:07:20 | お家ごはん(年中)


今日は「ナスとかぼちゃのグラタン」

ナスと下ゆでしたかぼちゃとウィンナーを軽く炒めてから細切りチーズとマヨネーズ、パン粉をかけて焼きました

かぼちゃがホクホクでおいしい~

今日のメニュー
  ハマチの刺身
  ナスとかぼちゃのグラタン
  ほうれん草のおひたし
  白菜煮

にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜サラダ

2010-11-11 23:05:20 | お家ごはん(冬)


今日は「水菜サラダ」

ニンニク風味のドレッシングが水菜にからんでおいしく頂けます

私のオリジナルレシピではないのですが、何かの小冊子の切り抜きより

1、玉ネギ1個は薄切り、水菜ひと株はザク切りにし水にさらす

2、しょうが1/2かけは千切り、油揚げ1枚はトースターでこんがり焼いて細切り

3、ニンニクひとかけを薄切りにし、オリーブオイル大さじ2と1/2とフライパンに入れ、炒めて香りを移す

4、酢大さじ2と1/2、塩小さじ1/2、しょうゆ大さじ2と1/2を合わせておき、アツアツの3を入れる

5、1・2をあわせて盛り、4をかけてカツオ節1袋をかける

今日はレッドオニオンで作りました

新玉ネギで作るとおいしいんですが、その時期には水菜は花が咲いてしまって・・・

うまくコラボできません


今日のメニュー
  シシャモの焼いたの
  水菜サラダ
  白菜の味噌煮込み鍋
 

にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする