10001(ひとまるまるまるひと)

目指すは、その先・・。

マスターズロード選手権・・。

2007年03月04日 23時34分22秒 | ランニング大会
土曜日の最高気温19℃。
日曜日はさらにあがって21℃。
ほとんど春の陽気である。


山梨県マスターズロード選手権。
行ってびっくり40歳代の参加者3名のみ。
50・60歳代の参加者も少ない。

実業団とマスターズ駅伝も同日開催とのことで
かなり寂しい大会だった。
去年は最初抑えて入って37分を切ることができなかったので
今年は最初から飛ばして行く作戦だ。
スタート直後にトップに立つが
1・5キロで並ばれ2・5キロまで並走するが
徐々に遅れだし5キロの折り返しでは50mの差。
その後は遅れる一方で結局300mは差をつけられた。
37分46秒で40歳代の2位。

1キロ 3’28
2キロ 3’35
3キロ 3' 41
4キロ 3' 44
5キロ 3' 45 18'13
6キロ 3' 56
7キロ 3' 57
8キロ 3' 56
9キロ 3' 56
ゴール 3' 46 37'46
5キロは去年より11秒速かったが
後半50秒を切ることが出来ず
結局去年より40秒も遅いタイム。

課題は後半の走りだ。
何とか40秒台を維持したいぞ。
それでも2位ということで8月の
関東マスターズロード選手権に出場できることになった。

来週は甲斐梅の里クロスカントリー5キロ。
来来週は甲府市ロードレース10キロ。
3週連続のレースだ。


夕方風が出てきたがサイクリングロードを9キロジョグ。
本日の走行距離24キロ。
日曜日には午前・午後と2度走るようになってきた。


高校入試まであと2日。


「対岸の彼女」角田光代。
この先どうなるのだろうと一気に読んだ。
でも読み終わった後の爽快感はいまいちか。
でもさすがに読ませる一作だ。

2007年読んだ本

1「クジラの彼」       有川浩     93点 
2「図書館内乱」      有川浩      92点
3「少女七竃と
  七人の可愛そうな大人」 桜庭一樹    88点
4「鴨川ホルモー」    万城目学     82点
5「対岸の彼女」     角田光代     81点
6「安徳天皇漂海記」   宇月原晴明    80点
7「レインツリーの国」  有川浩      75点
8「金春屋ゴメス」     西條奈加    69点
9「カラフル」        森絵都     64点
10「東京公園」       小路幸也     60点
11「東京バンドワゴン」  小路幸也     56点
12「きつねのはなし」   森見登美彦    55点
13「少女には向かない職業」桜庭一樹    26点
14「Run!Run!Run!」    桂望実      25点
15「晩夏に捧ぐ」      大崎梢     24点
16「生きているだけで、愛。」本谷有希子  23点
17「9杯目には早すぎる」蒼井上鷹     22点

2006年のベストテン

1「黄色い目の魚」      佐藤多佳子 96点
2「DIVE!!①~④」       森絵都 95点
3「半パン・デイズ」       重松清 93点
4「翼はいつまでも」      川上健一 92点
5「その日のまえに」      重松清 92点
6「包帯クラブ」         天童荒太 92点
7「凸凹デイズ」         山本幸久 91点
8「図書館戦争」        有川浩86点
9「あの日にドライブ」     荻原浩  85点
10「永遠の出口」        森絵都  81点




ちょっと落ち込む・・。

2007年01月28日 21時58分57秒 | ランニング大会
午前中、まーぶると散歩に行くと
荒川で久しぶりにカワセミと遭遇。
こんなときに限ってカメラを持っていない。
今日はカワセミのホバリングまで見ることが出来た。
背中の青とお腹のオレンジがきれいだなあ。


いつもは近くの敷島図書館を利用しているが
ついに読みたい本が尽きてきたので
ちょっと離れた双葉図書館を利用してみる。
ちょっと規模は小さいが雑誌が充実しているし
読みたい本がそれなりに揃っている。
当分は楽しめそうだ。


午後からは記録会。
スタートは4時半。
曇っていて風も少しある。
40代50代5000m、6人で寂しくスタート。
3キロまではトップで引っ張るが
その先は2人に抜かれてずるずると遅れていく。

1キロ 3’28
2キロ 3’36
3キロ 3’40
4キロ 3’52
5キロ 3’44 18分20秒
目標の17分30秒からは程遠い結果。
まだまだ辛抱我慢が足りないなあ。


28日で240キロ。
残りはあと3日。
260キロくらいは行きそうだ。

「カラフル」森絵都を読了。
良い評判を聞いていたし
るみこさんも面白いと聞いていたようだが
それほどでもなかったかな・・。
中学生辺りがターゲットかな。



2007年読んだ本

1「図書館内乱」      有川浩      92点
2「安徳天皇漂海記」   宇月原晴明   80点
3「カラフル」        森絵都      64点
4「晩夏に捧ぐ」      大崎梢      24点

2006年のベストテン

1「黄色い目の魚」      佐藤多佳子 96点
2「DIVE!!①~④」       森絵都 95点
3「半パン・デイズ」       重松清 93点
4「翼はいつまでも」      川上健一 92点
5「その日のまえに」      重松清 92点
6「包帯クラブ」         天童荒太 92点
7「凸凹デイズ」         山本幸久 91点
8「図書館戦争」        有川浩86点
9「あの日にドライブ」     荻原浩  85点
10「永遠の出口」        森絵都  81点

富士マラソンフェスタ・・。

2006年12月24日 00時27分03秒 | ランニング大会
今年最後の大会。
家を8時に出発して9時半には会場の
富士スピードウェイに到着する。

もともとは御殿場と小山町の別々のマラソン大会が
今年からひとつになって富士スピードウェイで開催されることになったようだ。
来年の秋にはF1が開催されるこのコースを走れるのは楽しみだった。

11時スタート。1周が4.5キロなので逆向きに走り出し
500mほど行ったところでUターンしてコースを2周する10キロ。
アップダウンはほとんどないだろうと思っていたが
これがかなりのアップダウンでタフなコースだった。
距離表示が全くないのにも参った。

2周目の上りで切れそうになったが何とか持ちこたえ

最後の直線ではスピードに乗ったいい走りができた。

37分13秒、総合で37位、40歳代では9位だった。
今年ベストの3月の37分06秒には及ばなかったものの
アップダウンのあるコースでの37分13秒には満足だ。

来年の36分台も見えてきたか・・。

今月の走行距離が200キロを越えた。
260キロ位は行けそうだ。

水曜日に突然インターネットに接続できなくなった。
いろいろ調べるとモデムの電源が入らなくなっていた。
翌日Yahooに電話をすると新しい物を送りますとのこと。
今日の夕方やっと到着。
今までのは黒い横置きのものだったが
今度のものは白い縦置きのもの。
早速つなげると難なくインターネットに接続。
やれやれだ。

丹沢湖マラソン・・。

2006年11月26日 21時56分01秒 | ランニング大会
朝からどんより曇り空。

今日は神奈川県の丹沢湖マラソン。
朝7時過ぎに出発。
一般道でもいけるのだが
途中通る河口湖でもマラソン大会。
渋滞・通行止めは必至。
ということで中央道・東富士道路を通って行く。
9時過ぎには駐車場に到着、
送迎バスに乗って9時半には会場入りした。



今回初出場とあって勝手がわからず
スタート時に最前列までたどり着けず
かなり後ろからのスタートになってしまった。
11時スタート、人ごみをかき分けて前へ前へ。
1キロ、2キロの距離表示はわからず
3キロ地点で11分28秒、遅すぎる。


2キロあたりから混雑もばらけて
ただひたすら抜いて抜く。
4キロ 3分45秒
5キロ 3分45秒 18分59秒。
6キロ 3分43秒
7キロ 3分45秒
8キロ 3分50秒
9キロ 発見できず
10キロ 7分30秒 37分50秒

10キロ男子37分50秒。
総合41位/1280人
40歳代8位/259人

3キロから先はほぼ3分45秒ペース。
残り1.5キロあたりでちょっと上りがあるだけで
ほぼフラットなとても走りやすいコース。
2キロ付近からひたすら抜くだけ。
残り1.5キロからの上りで背の高い外国人を抜いたのが最後。
その後2人に抜かれたが後について飛び込むようにゴール。
気持ちが良かった。本当に気持ちが良かった。


いつもなら5キロを過ぎると失速して
辛い、止まりたいと思いながら走るのだが
今回は前へ前へただひたすら前へ行く人を抜きながら
超気持ちよく走ることができた。
スタート時の混雑でタイムはいまいちだったけれど
それ以上の収穫のある大会だった。
2006年のベストランだ。






陣場山トレイルラン・・。

2006年11月12日 23時38分29秒 | ランニング大会
朝7時に家を出発。双葉SAから乗り相模湖ICまで。
8時半に会場入りしたときには人がいっぱいだった。
参加者は900人ほど。天気は最高だ。



9時半スタート。まずは陣馬山頂を目指す。
ひたすら登り続け46分で通過。
ここから一気に下る。スピードがつきすぎて怖いくらいだ。
といきなり右足ふくらはぎが攣って立ち止まる。
その後何度も攣っては立ち止まりロスタイム。


舗装路に出たところで下りは終わり。1時間経過。
ここからひたすらえんえんの上りが続く。
今度は両ふとももが攣りひたすら痛みとの戦い。
何人に抜かれたか分からないくらい抜かれ続ける。
残り4キロ地点で上りも終わり後は下るだけ。
しかしここでもスピードは上がらず抜かれる。
23キロを2時間23分21秒でよれよれのゴール。
総合123位、40歳代27位だった。


それなりに走れるだろうとちょっと甘く考えていたようで
こんなに走れない自分にショックだった。
この先当分は10キロレースで記録更新を狙うことにした。


超具沢山のすいとんを食べ
参加賞の大大根をもらって会場を後にする。
13時半には家に到着する。





記録会・・。

2006年10月15日 23時04分55秒 | ランニング大会
爽やかな青空の下でのマスターズ記録会。

5000mの目標は17分30秒。3分30秒/キロだ。
スタート直後トップに立つが
200m過ぎでM50の人に抜かれ2番手に。
遅れないようにしっかりと後に着く。
1キロ3分28秒。
2キロ3分30秒。
3キロ3分35秒。
ここから足が重く感じられる。
4キロ3分39秒。
少し遅れだす。
5キロ3分33秒。17分45秒。トップとは3秒差。
もう少しいけるかなと思っていたが
後半はいっぱいだった。
残りの800mと400mはキャンセルして家路へ。



午後からはるみこさんの買い物に付き合ってヨーカドーへ。
店の中をうろうろして疲れてしまった。



夕方サイクリングロードを6キロジョグ。
今日は結局16キロを走る。
今月は15日で146キロ。
何とか300キロペースだ。
来週は東京昭和記念公園で10キロレース。
一昨年11月に36分30秒、
昨年3月に36分50秒と相性の良い大会だ。
今回も何とか36分台で走りきりたい。



ローソンでおでん全品70円均一セール。
夕食はおでんとなった。




駒ヶ根高原マラソン大会・・。

2006年09月25日 00時14分37秒 | ランニング大会
朝から爽やかな青空。
駒ヶ根は少し肌寒かった。



2年前のこの大会では前半飛ばしすぎて
3キロを過ぎて大失速。
今年は前半抑えていく作戦。
3キロを前回より25秒遅れで通過。
4キロを過ぎて上りになってから粘りきれず
集団から遅れだす。
上りきったところでなんじゃもんじゃさんにあっさりと抜かれてしまった。
後は下って池を回るだけだったがペースは上がらない。
なんじゃもんじゃさんはさかんに後ろを振り返りつつ進むが
最後まで追いつけずにゴール。
22分52秒で40歳代6キロの部の8位入賞。
それでも前回を16秒上回わることができた。
なんじゃもんじゃさんは22分50秒で7位。
3位までは表彰式があるが
4位から8位までその場でトロフィーと賞品をくれた。
賞品は養命酒だった。
今回体調がいまいちだったので後30秒は縮められそうかな。



昼食はソースカツどん。まあまあの味だった。



夕方電気屋さんに出かける。
10年以上お世話になった電子レンジが使えなくなってしまった。
今は10万円もするスチーム式のものもあるが
シンプルなで安いものを買ってきた。
るみこさんも電子辞書が欲しいと
いろいろ使い比べて1台お買い上げだ。









甲府市体育祭・・。

2006年09月03日 23時37分14秒 | ランニング大会
朝からとってもいい天気。
毎年恒例の体育祭。
エントリーは40歳代の1500mと100m。
今年初のトラックレースだ。



1500mはトップについていって
何とか4分40秒を切りたいなあとスタート。
しかしながらトップはいきなりエンジン全開。
少し遅れて2番手でついていく。
1周目68秒台。2秒遅れ。
2周目75秒台。6秒遅れ。
3周目に入っても足は軽いぞと思っていたが
78秒もかかってしまった。
トップとの差は縮まることなく
広がるばかりでほとんど一人旅でゴール。
タイムは4分41秒85。2位。
前半いいペースで行けたが
後半は落ちる一方だった。目標達成できず。
トップは大会記録の4分23秒を更新する4分22秒45。
大会記録更新を目指してつぶれてもいいと飛ばしたらしい。
全くすごい人だ。



100mはおまけ。
短距離の練習は全然していないので
13秒は切れないだろうなあ。
スタートはいつも緊張する。
ばたばたとした走りになってしまい
最後2番手に追いつけるかなと思ったが
追いきれず13秒35の3位。
もう12秒台は出ないかもしれないなあ。



一日外にいたので全身まっかっかになった。
今シーズンは後2回はトラックを走れそうだ。


妙高笹ヶ峰トレイルラン・・。

2006年08月27日 23時59分35秒 | ランニング大会
朝4時半に起床。5時半前に出発する。
韮崎ICから高速に乗り妙高高原ICで降りる。
8時半過ぎには妙高高原笹ヶ峰に到着。
山の上の方は雲がかかっていたが晴れ模様。
1300mの妙高高原はとってもいいところだった。



10キロレースは5キロのコースを2周する。
ウォーミングアップでコースを1周。
1.5kまでは緩やかな下り
そこから2.5kまで一気に下る。
樹林帯に入り狭い道をくねくねと行くと
後は緩やかに上っている。



10キロの部は10:05スタート。
集団が1キロ付近でばらけてきて
40歳以上のトップの後につける。
4キロを過ぎて2人に抜かれ
1周目を4番手で通過。20分26秒。
何とか3番手に遅れないについていく。
7キロ過ぎに前に出るがすぐ抜かれる。
最後の上りもすぐ後ろについていたが
道が狭くほかの部の人たちも走っていて
前に出れそうもないなあと思っていた
ゴール5m前でいきなり前の人が
つまづいて大転倒。
横をすり抜けて3位でゴール。
タイムは42分02秒。
勝負は最後までわからないなあ。
1位とは48秒差。
2周目の前半抑えすぎたかなあ。
ちょっと反省。



表彰式の前に抽選会。
じゃがいも1キロが当たった。
表彰式では賞状と賞品のとうもろこしをもらう。
トロフィーがなかったのはさびしかった。
4位以降は賞品がじゃがいもだった。



帰りは高速道路のSA巡りをしながらのんびりとする。




はびろ高原マラソン大会

2006年07月16日 22時43分53秒 | ランニング大会
朝から雨。時折激しくなる。

中央道伊那ICで降りて程なく
大会の駐車場に到着する。
小学校のグラウンドの駐車場は沼だった。
靴を汚さないように通りへ出て
会場のみはらしファームまで歩いて10分程。
雨は止みそうもない。
10キロは9時半スタート、暑くも無い。
コースは前半は下り6キロから7キロまでと
8キロから9キロまでが上りだ。
1キロ 3分48秒 
2キロ 2分59秒  6分48秒
3キロ 3分23秒 10分12秒 
4キロ 3分05秒 13分17秒
5キロ 3分34秒 16分52秒 
6キロ 4分04秒 20分56秒
7キロ 4分13秒 25分09秒
8キロ 3分31秒 28分40秒
9キロ 4分23秒 33分04秒 
ゴール  4分11秒 37分16秒
総合13位 40歳以上の8位だった。
6位入賞までは30秒届かなかった。
前半は下りで超ハイペース。
しかし上りになるとペースダウン。
後半ののぼりをいかに辛抱できるかが
今後の課題だ。



走り終わってから高遠の叔母さん宅による。
おいしい昼食をいただきながら話が弾む。
オチビさんたちは相変わらず超元気だった。
夕方お土産をたくさん頂いて高遠を後にする。



小淵沢で部活のるみこさんを拾いに行くと
終了したところでグッドタイミング。
20号線へ降りて長野県に戻ってすぐの
蔦木宿の道の駅の温泉に行く。
6時を過ぎると100円引きの400円で入浴できる。
ゆっくりとお湯に浸かって疲れも取れる。



夕食はモスバーガー。
家に帰るとまーぶるが待ちわびていた。