23日(金)7時に出発、雨💧高松までJRでそこから高速バスで愛媛県の三島川之江ICのバス停にて下車。今回は一泊二日で三寺を廻る歩きお遍路旅。天気予報では雨上がり一気に晴れ…だったが雨降りやまず。
かっぱを着て1時間程上り65番三角寺。
雨上がる😺途中、トンネルを抜けて徳島県三好市へ入り15時半に民宿着。
24日(土)晴れ。7時前にお宿を出て山の上の66番雲辺寺へ。遍路ころがしの上りはあっさり2時間程で着いてしまい拍子抜け。天気も良く上りは半袖Tシャツでジャージの裾を折っていたのに参拝が終わった途端、強風が吹いてきて寒いことこの上なし💧
隣の公園からは観音寺の街並みと瀬戸内海が望めるのだが、余りの寒さに写真撮影も早々に撤退。
67番大興寺への下りは長かった…。
観音寺駅に15時過ぎに到着。15時12分発の快速に飛び乗って17時半過ぎにはわが家へ。
三角寺は愛媛県四国中央市、
雲辺寺は徳島県三好市、
大興寺は香川県三豊市。
今回は三県の三寺を巡り残りは四寺。
愛媛県の45番岩屋寺、60番横峰寺。どちらも山の中💧そして香川県の上がりニ寺、87番長尾寺、88番大窪寺。
次は11月末、果たして山の中の寒さは雪はどうなのか?
理由として、安心と安全なキャラクターの使用が求められていることと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や京急新1000形ステンレス車、相鉄8000系電車の事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやルミティア、アイカツ、怪盗ジャンヌが好きな人が多いためです。