10001(ひとまるまるまるひと)

目指すは、その先・・。

2月末・・。

2011年02月28日 23時30分07秒 | Weblog
一日雨。明日からは3月

昨日の記録がアップされた。
82分34秒で一般男子総合で51位/1532人。
40歳以上59歳以下の部21位/791人。
完走証は22位だったのだがなぜが順位がひとつ上がった。
入賞ラインは79分切りとハイレベル。
来年は記録更新を目指すか
50歳代の部がある大会を探すか、さてどうするかな。

後遺症は右足くるぶしの下痛。
3日ほど走らずに様子を見てみようかな。
筋肉痛はそれほどでもない。

今月は212キロと距離を伸ばせず。
3月は13日の初出場小田原尊徳マラソンのハーフ。
どうなるかな・・。

2月は何とか3冊。
柳広司「ダブルジョーカー」
期待していたほどでもなかった、残念。

井上荒野「静子の日常」
なかなか面白かった。

近藤史恵「エデン」
あの傑作「サクリファイス」の続編。
月末の2日間でイッキ読み。
今度の舞台はツール・ド・フランス。
さらなる続編はあるのか・・。



深谷シティマラソン・・。

2011年02月27日 22時03分10秒 | Weblog
5時に出発、双葉SAから中央道へ。
天気は曇り、風はない。
大月のトンネルを抜けると晴れていた。
右手に月を見ながら快調に飛ばした。
関越道嵐山PAで日の出。眩しい。

花園ICで降りて駐車場に到着したのはちょうど7時だった。
深谷も案外近いもんだ。会場のすぐそばにとめるることができた。
9時40分スタートなのでのんびりと過ごした。
招待選手、陸連登録者のすぐ後ろでスタート。
少々風が出てきた南風が強まるとの予報がちょっと心配。
押さえ気味で行こうと思っていたが1キロは3分45秒。
2キロも3分45秒の7分30秒で通過。ちょっと向かい風。
5キロを18分52秒とハイペース。
10キロ通過は38分22秒、この5キロ19分30秒。
ここからさきは苦しんだ。足が前に出ない。
23日の水曜日まで歩くとき右足を出すたびに付け根が痛んだ。
これは出場はムリかな、走っても途中リタイアもあるかも
と思っていたが何とか走れたもののさすがに本調子ではない。
15キロは58分15秒、19分53秒。
20キロは78分16秒、20分01秒。ついに20分オーバー。
気持よくラストスパートとも行かず結局82分34秒でゴール。
それでも去年のこの大会での記録を65秒更新。
40歳以上59歳以下の部の22位。エントリー952人。
記録は65秒更新したが順位は6つ落ちていた。
最低でも去年の記録更。2週間前の30キロでは
ハーフを82分11秒と余裕を持って通過していたので81分台を目指していた。
やっぱり記録狙いの2週間前に30キロ走は無謀だったかな。
次は早くも2週間後の小田原尊徳マラソン。

走り終わった後は名物煮ぼうとうを美味しく頂いた。
おみやげは深谷ねぎ。
15時には我が家に到着。左足内くるぶしの下が痛い。

東京マラソンで猫ひろしが2時間37分43秒の驚異的な記録。
去年のこの大会で3時間切りをしていたのだが・・・。
どこまで記録を伸ばすのか。

 

三代目・・。

2011年02月25日 22時03分54秒 | Weblog
最高気温21.6℃と春の暖かさ。
夜、サイクリングロードを6キロジョグ。
右足付け根痛のため3日間走らなかったが
痛みもなくなり何とか日曜日には間に合いそうだ。
風が強くて帰りはなかなか前に進まなかった。

一昨年の10月に初ハーフを走ったときは
残り2キロから右足がツリそうになって
ひやひやのゴール。
そこでこれ。ザムスト着圧ストッキング。

決め手は価格。2,000円ちょっとと
他のものの半額くらいとリーゾナブル。
ハーフのレースではとりあえず右足だけ装着して走っていた。
なかなかいいぞと思っていたら5月のレースの
残り1キロで左足がつってしまってヨレヨレのゴール。
それ以降は両足装着でレースで足がつることはなくなった。
昨年末、DEPO甲府昭和店オープンの時に二代目購入。
その時にキャンペーンプレゼントのはがきを出していたのを
すっかり忘れていたが、昨日宅急便が到着。
全く同じものが当選。
一代目はトレーニング用にして日曜日は二代目で走ろう。
三代目はとりあえず予備で出番は当分先か・・。

日曜日は曇の予報。でも暖かそうだ。


 

ストレッチング・・。

2011年02月24日 20時47分30秒 | Weblog
今週になって右足の付け根が痛い。
歩いているときに痛い痛い。
日曜日にレースを控えこれはやばい。
ネットでいろいろ見ていて
もしかして腰からきているものかも・・。
昨夜、寝る前にストレッチング。
いつもより長い時間をかけた。
昨日の痛みを10とすると今日は1位になっていた。
今夜もストレッチングだ。


春間近・・。

2011年02月21日 23時07分54秒 | Weblog
最高気温13.8℃と暖かい一日だった。
今日は18時過ぎには仕事終了。
来月からはもっと早く終わるかも・・。

夜、サイクリングロードを6キロジョグ。
風が冷たくちょっと寒かった。
相変わらず左足内くるぶし下に痛みあり。
走るのにはあまり支障はないようだがちょっと心配。

べアリス30キロの新たな写真がアップされた。
ゴールしたときのもの。


どんより・・。

2011年02月20日 21時39分16秒 | Weblog
朝からどんより曇り空。
日差しはなかったものの暖かい一日だった。
午前中、サイクリングロードを11キロスロージョグ。
来週、勝負のふかやシティマラソンということで軽めの練習。
去年は小雨で寒い中のレースになった。
最後には指先の感覚が無くなるほどの寒さ。
翌日からは腰痛がひと月近く続いた。
週間天気予報では晴れ、風がなければいいな。
去年の5キロごとのラップは
19分21秒、19分43秒、19分55秒、20分10秒、4分30秒
先週の30キロのハーフ通過のラップは
19分36秒、19分21秒、19分19秒、19分31秒、4分21秒
フラットな走りやすいコースなので良いタイムを目指したい。

双葉のいちやまのそばにポニーとやぎを
庭に放し飼いにしているお宅がある。
車でそばを通るたびにいるかなあと気にしていた。
今日はそばに車をとめて歩いて行った見た。
ポニーが2頭とやぎが1頭。
とってもおとなしくてかわいかった。






満月が・・。

2011年02月19日 23時42分01秒 | Weblog
昨夜はきれいな満月。
明け方南アルプスに沈む月を撮ろうと
寒い中河川敷まで行ってみた。


8時過ぎから敷島運動公園へ。
公園周りを15周10キロ+公園往復で計15キロ。
梅の花がいい感じになってきた。
来週は甲斐梅の里マラソンということで
試走らしき人が何人かいた。



先週のべアリス30キロの時ママさんに動画を取ってもらった。
自分が思っていた以上に腕が振れていないことが分かりショック。
今週は走っているときに手の位置と腕をしっかりと振ることを
意識していたら背中の筋肉が張ってきている。
いつもと違う動きをしているからだろう。
来週のふかやシティマラソンに間に合うのか・・。

午前中、飛行機雲をいくつも見た。



雨のち・・。

2011年02月19日 00時42分07秒 | Weblog
明け方まで激しく雨が降っていたが
通勤時には上がっていた。
その後は急速に天気は回復し、いい天気になった。
しかし、一日強い風が吹き続けた。
最高気温は

夜、サイクリングロード6キロジョグ。
風が冷たく寒かった。
右足内くるぶしの下がちょっと痛い。
勝負のふかやシティマラソンまであと9日。
ちょっと心配だ。

べアリス30キロの写真がアップされた。
スタート直後の一枚。最前列からスタート。


快調に2番目を走っている。


ゴール手前。

再び、雪・・。

2011年02月14日 22時22分30秒 | Weblog
仕事が終わって外に出ると激しく雪が降っていた。
重く湿った雪が10センチ近く積もった。
明日の朝は早めに出かけなければなるまい。

昨日のべアリス30キロの結果がアップされた。
1時間59分38秒で総合9位/522人、男子の部9位/450人。
思ったほどの後遺症もなかった。
次は2週間後のふかやシティハーフマラソンだ。
自己ベスト目指して

毎晩のお楽しみ「JIN~仁~」が終わってしまった。
明日から何を楽しみにすればいいのか・・。
春からの続編が待ち遠しい。


べアリス30キロ 立正大学・・。

2011年02月13日 21時13分10秒 | Weblog
やっと晴れました。
5時に出発、明けの明星を見ながら
中央道→圏央道→関越道と順調に進み
東松山ICで降りて7時15分には会場入り。
圏央道で日の出、甲府よりも20分くらい早かった。
風もなく絶好のランニング日和と思っていたら
スタート前には風が吹いてきて寒い寒い。
5キロコースを6周する30キロ。
大学の構内を走るものだと思っていたら
構内は1キロちょっとくらいしかなくて
ほとんど学外をめぐるコースだった。
2キロ過ぎに下りがあり4キロから上りが待っている。

9時半に最前列からスタート。
1キロを3分54秒、これくらいだと楽に走れる。
10人くらいの集団の最後尾につけた。
1キロ手前から2キロ手前までまさかのオフロード。
穴があったり濡れていたりで走りづらい。
1周目の5キロを19分36秒の9番手で通過。
2周目に入ると一人が飛び出した。
調子が良いので徐々に順位を上げていった。
7キロ過ぎで2位になってしまった。
2周目は19分21秒、38分57秒。
2周目途中から周回遅れのランナーを
ただひたすらに抜きながら気持ちよく走った。
3周目19分19秒、58秒16秒。
4周目19分31秒、77分47秒。さすがに疲れてきた。
ハーフの通過はなんと82分11秒。
セカンドベストのタイムだ。
22キロを過ぎてちょっとペースダウン。
腰が痛くなり足が前に出なくなってきた。
飛ばしすぎたつけがやって来たか。
23キロ手前で二人のランナーに抜かれた。
5周目20分12秒、97分57秒。20分が切れない。
6周目に入ってすぐ4人に抜かれる。
キロ4分10秒が切れなくなってきた。
最後の2キロはへろへろ、4分30秒もかかった。
残り300mでまたひとり抜かれてしまった。
6周目21分37秒もかかったが何とか2時間を切ることができた。
1時間59分36秒、平均ラップ3分59秒。

目標の2時間を僅かながら切ることができたが
22キロ過ぎに失速、飛ばしすぎだ。
10月のフルマラソン挑戦に向けて課題が満載だ。