朝6時に家を出発。甲府は青空がのぞいていた。
韮崎ICから中央道に乗るとぽつぽつ来た。
長野県に入ると雨は激しくなった。

雨天決行なのでとりあえず会場を目指した。
恵那ICで降りて8時40分に会場入り口着。
駐車場は満車で少しはなれたところに車を止め
そこからは循環している車に乗せてもらって会場入りした。
すぐに雨の中コースを一周するつもりだったが
途中でショートカットしてしまった。

スタート前に上がりそうになった雨は
また降りだしてきた。

9時にスタートの東京マラソンは晴れているようだった。
10時5分スタートの5キロの部。
コースはスタートして700m上って400m下る。
その後はほぼフラットが続き
ぐるっと回ってきて3.5キロ付近で合流し来た道を帰る。
スタートしてすぐ上りなので飛ばさないように抑える。
1キロ過ぎから2キロあたりまで強い向かい風と雨。
しかしその後は小降りになり
足も軽く気持ちよく走れた。

最後にひと上りすると後は一気のくだり。
すぐ前に同じクラスのランナーと思われる二人。
しかし最後まで追いつくことができずにゴール。
ゴールにいたママさんが「6位に入れたかどうか・・。」と。
これで連続入賞は途切れたかなと思いつつ記録証をもらう。
18分25秒で総合21位、45歳以上59歳以下の部で5位入賞。
またしても18分きりはならなかったが
7大会連続入賞となった。

走り終わってすぐにトン汁を頂くと
もう一度雨の中を走る気にはならず
ダウンなしで着替えてしまった。
11時過ぎから閉会式。
雨のため体育館で行われた。
まずは地元の太鼓の披露。これが良かった。

屋内のため太鼓の音が腹に響いてきた。
表彰式ではゆるキャラのみなもちゃんも登場してきた。
賞状と記念品。5位は和の弁当箱だった。
またしてもトロフィーなしに終わった・・。
記録速報を見て会場を後にした。
1位17分47秒
2位18分12秒
3位18分14秒
4位18分20秒
5位18分25秒
2位とは13秒差・・。
帰りは中津川ICから中央道へ。
駒ケ岳SAでは激しい雨と風。
甲府に着くと路面は乾いていた。
午前中ちょっと降っただけだったとさ。
先週の知多半島と今日は天気に見放されている。