個人的には26,27日のおまつりが終わると十日町は急に「秋」な感じです。
この頃になると雨は冷たく、風が寒く感じます。
夜にお神輿様が還御されて諏訪様をぶらぶら歩いて帰ってくるのが寂しくてなりません。
奈々子ちゃんも「泣きそうになる」とよくぼやいています〜こんなまつりバカばかりできはだや大丈夫か?〜
坂を下りながら、「あぁ、夏が終わっちゃったなぁ」「明日から秋だなぁ」って感じです。
「残暑」と使うのは立秋だそうですが、8月初めでまだまだ暑い頃です。
「暦の上では秋とか言われても全く実感がありません。
お神輿様が還るとすっかり気分も風も秋なので、28とか29とかに暑い日が続くと
三週間遅れで「残暑が厳しいなあ」とか思ってしまいます。
昨日も今日もお日様が出るとまだ蒸し暑いですね。夏の名残です。
この頃になると雨は冷たく、風が寒く感じます。
夜にお神輿様が還御されて諏訪様をぶらぶら歩いて帰ってくるのが寂しくてなりません。
奈々子ちゃんも「泣きそうになる」とよくぼやいています〜こんなまつりバカばかりできはだや大丈夫か?〜
坂を下りながら、「あぁ、夏が終わっちゃったなぁ」「明日から秋だなぁ」って感じです。
「残暑」と使うのは立秋だそうですが、8月初めでまだまだ暑い頃です。
「暦の上では秋とか言われても全く実感がありません。
お神輿様が還るとすっかり気分も風も秋なので、28とか29とかに暑い日が続くと
三週間遅れで「残暑が厳しいなあ」とか思ってしまいます。
昨日も今日もお日様が出るとまだ蒸し暑いですね。夏の名残です。
