11月2日(日)、熊本県植木町で「熊本県芸術文化際参加 『三十五周年記念・日舞大会』」が行われました。
当日は47演目が披露され、「きつけ塾いちき」の衣裳方は、古典舞踊の本衣裳8演目の着付けに伺いました。
8演目の内容は、「長唄・藤娘」「常磐津・菊の盃」「長唄・郭八景」「長唄・富士」「豊の春」「義太夫・猩々」「扇売り」「長唄・新曲浦島」。
この「舞踊の会」も私共にとって貴重な経験でした。
藤間、吾妻、花柳、藤乃流、呉竹流、弘美流の社中の皆さま、ありがとうございました。これからも、日本舞踊のお役に立てるよう、研鑚に努めてまいりたいと思います。(写真は、猩々の一場面)
藤娘の写真と紹介は、下の「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へをクリックして下さい。
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
当日は47演目が披露され、「きつけ塾いちき」の衣裳方は、古典舞踊の本衣裳8演目の着付けに伺いました。
8演目の内容は、「長唄・藤娘」「常磐津・菊の盃」「長唄・郭八景」「長唄・富士」「豊の春」「義太夫・猩々」「扇売り」「長唄・新曲浦島」。
この「舞踊の会」も私共にとって貴重な経験でした。
藤間、吾妻、花柳、藤乃流、呉竹流、弘美流の社中の皆さま、ありがとうございました。これからも、日本舞踊のお役に立てるよう、研鑚に努めてまいりたいと思います。(写真は、猩々の一場面)
藤娘の写真と紹介は、下の「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へをクリックして下さい。
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/