きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

稔樹会のおどり…11月24日/日南市文化センターで

2018-11-01 14:58:13 | 舞踊の着付け

延べ86人の「踊りの会」開催!
日南市の藤間流・藤間稔樹社中は、来る11月24日(土)、日南市文化センターで「稔樹会のおどり」を開催します。
三才の時から、故・藤間寿々先生の指導を受け、今日まで踊りの世界で精進されてこられた、藤間稔寿先ご一門の「おどりの会」。
演目数は35曲。踊られる方は、延べ86人にもなります。
これまでご一門の、日頃のおけいこの成果をご覧頂く素晴らしい舞台が楽しみです。


会主 藤間 稔樹 先生

稔樹会の着付けは、「きつけ塾いちき」が担当させていただきます。
当日は、岡山・山口・福岡・熊本などから、舞踊の着付けを学んできた衣裳方も合流します。
舞踊の会を開催する、会主の想いを着付けに託して、一所懸命に努めて参りたいと思います。
詳しい内容は、後日このブログでお知らせいたします。

日南市文化センター

<稔樹会のおどり>プログラム




 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人は一日きものづけ

2018-11-01 14:45:10 | 振袖着付け

井上さんは認定試験、肥後さんは試験前のおけいこ!
今日はお二人とも、一日中…着付けのおけいこ。
朝の10時から午後4時前まで、、昼食をはさんでおけいこの連続。

井上さんは午後から認定試験。肥後さんは次回の試験のためのおけいこと、緊張の一日でした。

笑いと緊張の交錯する空間で、技術は向上していくような気がします。


帯結びをおさらいする肥後さん。(上)

認定試験を終えた井上さん。(下)



 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする