きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

協会が、令和元年・最初の技術研修会を開催!

2019-05-21 23:12:36 | 全日本きもの文化研究協会

帯結びは、礼装用・オリジナルの変化結び「初音」
「全日本きもの文化研究協会」(以下「協会」)は、5月20日(月)に、「協会の、技術研修」を行ないました。
毎年、年度初めに行なわれるものです。
今年は、礼装用のオリジナル帯結び、「初音」の紹介と、指導でした。
帯結びの指導は、協会の小浦教授(実演指導)と木下教授、教室専任の講師でした。
協会の会員は、30年、20年のベテランから新しい方まで、多くいらっしゃいますが、今年一年間さらに研鑚を積んでほしいと思います。




          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本を学び…次回から正装や他装へステップアップ

2019-05-21 13:45:27 | 自装の着付け

秋には、きものを着て外出します。
「きつけ塾いちき」鹿児島で、「自装の着付け」を学んでいる福永さん。
着付けの基本のお勉強も修了し、次回から正装の着付けや他装の着せ付けに入っていきます。

「秋には、おきものを着て外出したい」というのが福永さんの目標です。
今でも着付けはお上手なので、実際にきものを着て、人前に出て行くことが大切ではないかと思います。



          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする