花柳慶次松会主のもと…古典19演目、小曲7演目を披露
花柳流・慶扇会は4月3日日(日)、午前9時半から、延岡総合文化センターで「慶扇会発表会」を開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/35c0b118d2c21ef78b8039a60cfdf486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/e74b00dff256fadbd19f77126c56307b.jpg)
超満員の観衆のなか、清元・四季三葉草を幕開きに、名取披露を含めて、27演目を披露し、満場の拍手を受けていました。
引き抜き、ぶっかえりなど目白押し…
上の番組でもわかるように、見応えのあるものが多く、会場の皆さんが普段の舞踊の会では見ることの出来ない、変化物の演目にさかんい拍手を送っていました。
下の写真は「蜘蛛の拍子舞」で、左から、源頼光(会主・花柳慶次松)、女郎蜘蛛、碓井貞光です。
長唄「浦島」では13才の女の子がぶっかえりの踊りを披露(下段左側の2枚)。
また、花柳流の後見結びを締めて、柔らかい大和楽「舞」も踊られました(下段右)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/58f94b6145945c3ca84394a40ab99d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/0600d01f45ef7968df243f26a1c17d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/36ed2ab8b0ccae87a3b5fa34be7d67d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/5a75fad5a8d728d492f28673c3eb1bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/577f7d7f9c41851aba964572dfc064e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/1c5c24acd56ee8cebcbb358ea2aabbe4.jpg)
小曲も思いを込めて…
小曲部門では、会主の指導を受けている、生涯学習の教室の皆さん(下の写真)も「剣山」を熱演。
踊り終えると、万雷の拍手を受けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/939a3c8d68891121ce61009ead85bab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/34923aead293a699e80c90983904d380.jpg)
なお、この発表会の監修は、花柳流九州支部役員・花柳昌吉郎先生。
衣裳と着付けは「小林衣裳店」で、後見の衣裳着付けなどで、「きつけ塾いちき」の衣裳方も、「市来康子」として伺いました。
新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ 「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元 日扇堂ホームページへ
花柳流・慶扇会は4月3日日(日)、午前9時半から、延岡総合文化センターで「慶扇会発表会」を開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/35c0b118d2c21ef78b8039a60cfdf486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/e74b00dff256fadbd19f77126c56307b.jpg)
超満員の観衆のなか、清元・四季三葉草を幕開きに、名取披露を含めて、27演目を披露し、満場の拍手を受けていました。
引き抜き、ぶっかえりなど目白押し…
上の番組でもわかるように、見応えのあるものが多く、会場の皆さんが普段の舞踊の会では見ることの出来ない、変化物の演目にさかんい拍手を送っていました。
下の写真は「蜘蛛の拍子舞」で、左から、源頼光(会主・花柳慶次松)、女郎蜘蛛、碓井貞光です。
長唄「浦島」では13才の女の子がぶっかえりの踊りを披露(下段左側の2枚)。
また、花柳流の後見結びを締めて、柔らかい大和楽「舞」も踊られました(下段右)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/58f94b6145945c3ca84394a40ab99d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/0600d01f45ef7968df243f26a1c17d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/36ed2ab8b0ccae87a3b5fa34be7d67d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/5a75fad5a8d728d492f28673c3eb1bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/577f7d7f9c41851aba964572dfc064e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/1c5c24acd56ee8cebcbb358ea2aabbe4.jpg)
小曲も思いを込めて…
小曲部門では、会主の指導を受けている、生涯学習の教室の皆さん(下の写真)も「剣山」を熱演。
踊り終えると、万雷の拍手を受けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/939a3c8d68891121ce61009ead85bab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/34923aead293a699e80c90983904d380.jpg)
なお、この発表会の監修は、花柳流九州支部役員・花柳昌吉郎先生。
衣裳と着付けは「小林衣裳店」で、後見の衣裳着付けなどで、「きつけ塾いちき」の衣裳方も、「市来康子」として伺いました。
新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ 「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元 日扇堂ホームページへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます