ビビンバ(豚挽き肉、モヤシ、ニンジン、ゼンマイ、小松菜、卵)
キャベツのキムチ漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/b0f6383ca393c3f06c1ecfc8f72c8745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/ee03e3bfdb77857edb1b0cef63ed66f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/4d7daa4dd2bd394c4059cb38eee90fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/cadec8db390f2e6b617857aaa0f1510f.jpg)
早速のリベンジ。やはり米だよね~。文句無しの百点満点。
読みたかった本を立て続けに数冊完読。食べるのも早喰いなら、活字を追うのも早い。ちょっとした本なら、2時間もあれば一冊完読出来るのだ。これ、自慢。そうかあ?
そして気に入った食べ物なら、連日でも飽きないのと同じく、何度でも読める。
映画も三度くらい観ても感動があるのだが、これは集中していないからで、何かをしながらバックグラウンドで流して、音声を聞いているだけだから。脇役の役者などは、声だけだから、誰なのかさっぱり分からないことさえある。
なので海外物は、余程のことがなければ観ない。だって、画面に百二十パー集中しないと全く意味が分からないから。
画面のみに集中するのって苦手でね、よってテレビは無いのだ。
キャベツのキムチ漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/b0f6383ca393c3f06c1ecfc8f72c8745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/ee03e3bfdb77857edb1b0cef63ed66f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/4d7daa4dd2bd394c4059cb38eee90fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/cadec8db390f2e6b617857aaa0f1510f.jpg)
早速のリベンジ。やはり米だよね~。文句無しの百点満点。
読みたかった本を立て続けに数冊完読。食べるのも早喰いなら、活字を追うのも早い。ちょっとした本なら、2時間もあれば一冊完読出来るのだ。これ、自慢。そうかあ?
そして気に入った食べ物なら、連日でも飽きないのと同じく、何度でも読める。
映画も三度くらい観ても感動があるのだが、これは集中していないからで、何かをしながらバックグラウンドで流して、音声を聞いているだけだから。脇役の役者などは、声だけだから、誰なのかさっぱり分からないことさえある。
なので海外物は、余程のことがなければ観ない。だって、画面に百二十パー集中しないと全く意味が分からないから。
画面のみに集中するのって苦手でね、よってテレビは無いのだ。