.

.

セコ・デ・チャンチョ弁当

2022年09月26日 | 田舎生活の衣食住
 セコ・デ・チャンチョ
  (豚ロース肉、モヤシ、パプリカ、タマネギ、ピーマン、ゴーヤ、トマト)
 厚焼き卵
 白菜のキムチ漬け







 これ、ハマらないとか言っておいて、無性に食べたくなってしまった「セコ・デ・チャンチョ」。モヤシが無かったので、大慌てで買いに走った。それくらい食べたくなったのだ。そんな訳なので、大量に拵えた。「もう良いです」。ってなくらい食べ尽くす。
 期待が大きかったのか、「んっ、おやっ」。最初の感動が薄れた。そして違った意味で、「もう良いです」。
 そうだった。大さじ4杯くらいの為に、飲まないビールを買うのもなあ。って、ビール抜きだったのだ。たかが大さじ4杯。されど大さじ4杯。大さじ4杯がこんなにも味に差が生まれるとは。意外だった。やはり規定の調味料は必須なのだと実感。
 これは自分が悪い例なのだ。

 腰が痛くてねえ。腰椎矯正の為のクッションなどを検索しているのだが、やはり実際に試してから購入したい。とはいえ、一体どこで売っている物なのか、皆目検討が付かないのだ。