司馬遼太郎の風塵賞を読みました。平成の初め前後に自分の思うことを月に一回新聞に書いたものです。その中で、年をとると、話がくどくなる。『その話、ききましたよ』エンドレス人間になる、つまりカセット人間になって、頭の中の数個のテープが、ちり紙交換の放送のようになってしまう。ほとんどの人は、永く生きたようなつもりでいながら、じつは語るに足るほどの体験は数件ほどもない。短編小説としてしぼりとれば、三編もできあがらない。あとは日常の連続で、習慣と条件反射で人は暮らすと言っています。
昔の人は、又あの人の18番(おはこ)が始まったと笑いながら聞いてくれたかも知れないと言っています。現在は悲しいではありませんか、私も黙って人の話を何度で聞こうと思いますが、そう言う人の話に辛抱できなくなるのです。年を重ねて、私も年取ってきたかな、やっぱり自分でも話を聞こうと思います。その人にとって忘れられない事なのです。私が2度3度書くのを、許して頂きたいと存じます。これを言う為に長い文になりました。
話しは変わりますが、皆さん忘れていませんか、8月のお盆までに仮設住宅を建てると一国の首相が約束した事です。我々が決めた人です(本当は決めていないから問題なのです)。日本人は短気で決めるのが早すぎます、とりあえず首相になった人です、もう少し任しても良いではありません。政治家が小粒になり、現在においては、政治不信と言うか誰が日本のリーダーをやっても大して変わらないとの雰囲気で不味い気配になっています。
こんな時に独裁者が出て来て多いに大衆にアピールするのは歴史上あったのですが、そんな人間もいない。全く日本と言う国は救いがたい、日本人はメデアの誘導に弱すぎます。我々がしっかりと見なくてはいけません。辞めたら何もしない元首相の国会議員になります。やっと辞めた名前を言うのもはばかれる杉浦大なにがし、政治家志望が何の話を、テレビに出て小泉元首相の話で場持ち、世の中おかしいと思いません。
首相は良く変わりすぎです。福田首相は1年で退職金がつくからとちょうど1年で辞めました。本当にいらいら、国会議員が多すぎます。おかしいと思うのが、生活保護世帯が年金生活者と国から受け取る金額が変わらない。まあ、愚痴を聞いてくれて有難う、言うときりが無い、ここまでで止めます。ゴメンなさい、国会議員に腹がたったもので…. この場をお借りして自分のはけ口にしました。
昔の人は、又あの人の18番(おはこ)が始まったと笑いながら聞いてくれたかも知れないと言っています。現在は悲しいではありませんか、私も黙って人の話を何度で聞こうと思いますが、そう言う人の話に辛抱できなくなるのです。年を重ねて、私も年取ってきたかな、やっぱり自分でも話を聞こうと思います。その人にとって忘れられない事なのです。私が2度3度書くのを、許して頂きたいと存じます。これを言う為に長い文になりました。
話しは変わりますが、皆さん忘れていませんか、8月のお盆までに仮設住宅を建てると一国の首相が約束した事です。我々が決めた人です(本当は決めていないから問題なのです)。日本人は短気で決めるのが早すぎます、とりあえず首相になった人です、もう少し任しても良いではありません。政治家が小粒になり、現在においては、政治不信と言うか誰が日本のリーダーをやっても大して変わらないとの雰囲気で不味い気配になっています。
こんな時に独裁者が出て来て多いに大衆にアピールするのは歴史上あったのですが、そんな人間もいない。全く日本と言う国は救いがたい、日本人はメデアの誘導に弱すぎます。我々がしっかりと見なくてはいけません。辞めたら何もしない元首相の国会議員になります。やっと辞めた名前を言うのもはばかれる杉浦大なにがし、政治家志望が何の話を、テレビに出て小泉元首相の話で場持ち、世の中おかしいと思いません。
首相は良く変わりすぎです。福田首相は1年で退職金がつくからとちょうど1年で辞めました。本当にいらいら、国会議員が多すぎます。おかしいと思うのが、生活保護世帯が年金生活者と国から受け取る金額が変わらない。まあ、愚痴を聞いてくれて有難う、言うときりが無い、ここまでで止めます。ゴメンなさい、国会議員に腹がたったもので…. この場をお借りして自分のはけ口にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます