たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

海にそびえる遠岳山vol.1

2014年05月02日 23時30分09秒 | 山の上
雨が降り出すまでの速攻登山


寂地山の筋肉疲労も癒えぬ4月30日
この日はGW中にとらされる強制的な(?)年休で、お休みとなりましたので、 「遠岳山(とおたけやま)」に登ってみることにします。
遠岳山は自宅から萩市須佐のダイビングに行く途中にある阿武町の山で、以前から気になっていた山です。
ググってみると、「阿武町奈古のシンボル」とか「海にそびえる名山」とか種々賛美の言葉が見つかります。
あまり深く考えていなかったのですが、遠岳山も山口県百名山の一つとか・・・


そりゃ、あんなかっこいい山、
百名山から外す訳ないよな・・・



7時30分、自宅を出て萩市へ。
萩市からR191を海沿いに走ると、やがて海沿いに遠岳山が見えてきます。


ここでちょっと寄り道して「道の駅 阿武町」へ
ここの道の駅は日本で最初に認定された道の駅で、つい先日、リニューアルオープンしたばかりです。


到着したのは9時過ぎですでオープンしたての様ですが、結構人が入ってました。
鮮魚も豊富でワカナが380円で山のように売っていたんですが、さすがに購入できず。
今日の所は「視察」ってことで、先を急ぎます。

道の駅から奈古駅を過ぎ、サエガ峠を左折し林道遠嶽線に入ってすぐ分岐を左に入り、後はひたすらビビリながら進みます。

道、せまっ!!


5分ほど進むと林道終点となり、車ここまでと書いてあるので、駐車をして、登山準備を始めます。




9時27分 クライムオン!!
スタートからしばらくは車が入れるほどの広い道を進みます。


10分弱で、横を流れる小川を渡る丸太橋が見え、これを過ぎると道はいよいよ狭くなって行きます。


途中、シダをかき分ける小道、軽いロープ場、森の中のつづら折りを過ぎて、10時23分に鞍部に出ます。





スタートして鞍部まで約55分。
通常なら40分で登り切ってもおかしくない、楽しい(楽勝の)山ですが、寂地のダメージ(要は筋肉痛)で出力は2割落ちぐらいです。

息を整え、残りは一気に上り詰め、10時27分、山頂に到着です。


山頂からは北西側、東側には展望が開けています。


ここで久しぶりにコーヒーブレイク
今日は雰囲気満点のエスビット(固形燃料)のストーブです。


ちんたらお湯を沸かしていると、北からガスが押し寄せてきます。


うぉ~~!!ジェットボイル持ってくればよかった~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする