たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

一位ヶ岳と天井ヶ岳 vol.2

2014年05月16日 05時24分18秒 | 山の上
「WOOD JOB!」的な心臓破りの坂

一端、車で水と食料の補給です。
一位ヶ岳には水750ccとスポーツドリンク500ccを持って行き、水200ccを消費したので、水を昼食用と併せて1000cc、お弁当、カップ麺、コーヒーセット(ストーブはジェットボイル)を追加です。


天井ヶ岳の登山口は駐車場から50mほど戻ったところにあります。


10時30分
そこから本日2座目の天井ヶ岳に向けて出発です。
直線距離で言うと1300mほどですので、往復1時間半ほどでしょうか?

林道沿いに100mほど進むと、そこから本格的な登山道です。
いや・・・
登山道というより林業の作業道という雰囲気です。
あちこちに伐採された枝が転がり、歩きづらいったらありゃしない。
確か「森林税」なる県税を払っているはずなんですが、「ちゃんと使えよ!」と文句の一つも言いたくなる有様です。
それにしても、この「WOOD JOB!」ゾーンの急登、かなりきついです。

急登は途中の561mピーク手前まで続きますが、そこからは「落ち葉ゾーン」です。
ピークから下りる所から、滑る滑る・・・
ここも大概な急坂です。
それでもなんとか鞍部まで来ました。
ここからは比較的緩やかな道が山頂まで続きます。



2回の小休止を挟み、11時50分山頂に到着です。


山頂からの展望は、「ちょっと残念」ですが、向津具半島方面はなんとか見渡せます。


日が照って暑いので、少し下って日陰で昼食にします。
今日は「助六弁当」と日清「海老雲呑麺」
そして食後にコーヒーを入れます。



12時21分、下山開始です。
下山も落ち葉でずりずり滑ります。
軽く1回転スピン・・・小柏かっ・・・

※詳しくは「頭文字D」を読んで・・・


そして急坂の下りにも苦戦しつつも、なんとか13時1分、駐車場に到着です。



ここからがせわしない!!

実はこの日、13:30から長門市大浦の海岸で「日韓海峡海岸漂着ごみ一斉清掃」ってのがありまして、漁協の方々から、「たいちゃん、もちろん来るんよね??」と脅され・・・いや、誘われておりまして・・・


そんな訳で、県漁協大浦支店までスクランブルです。
ちなみに『開会式』は13時からなんですが、そんなの出る気はサラサラ無かったので、参考まで・・・

国道491号線の下りを、 「バンダナ巻いたランエボ使い」並みの勢い(勢いだけです)で、駆け下ります。

(ちなみに麓までの平均時速を出してみると38km/hでした・・・)
大浦支店奥の駐車場には13時30分ジャストに到着です。

海岸清掃は拾っても拾ってもゴミがなくならず、大苦戦です。
よく分からないけど、スタッフに間違われてたらしく、参加者のおばちゃんに「ゴミ袋有りますか」とか「これを持ち上げて」とか「にいちゃん、これ引っ張って」とかやたら頼まれます。
なんとかゴミ拾いも終了し、参加賞のおにぎりをもらい、早々に帰還します。


このおにぎりの美味しかったこと・・・




そういえば今日、行き帰りの車窓から3回、猿を見ました。
猿対策は・・・また今度考えましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする