そして食事はセブンイレブン
12月21日(木)
バスは早朝6時20分松本駅前のバスターミナル到着です。
周りはなんとなく明るくなっては来ているものの、まだ夜明けまでは時間がありそうです。
とりあえず、コンビニでコーヒーを買い駅前広場へ。
駅の電光掲示板は、-5℃を示しています。
温泉でもない噴水でカラスが水浴びしています。
たぶん、その方が暖かいのでしょう。
嫁との待ち合わせは8時なので、しばらく時間があることから、駅前の観光マップを見て四柱神社に行ってみることにします。
にしても・・・
この縮尺、おかしくね??
歩いて10分程で到着しましたが、早朝からお参りする人が他にもおり、ちょっとビックリです。
寒いので駅に戻り、明けゆく日に照らし出されるアルプスの山々をみて、時間を潰します。
朝食はいろいろ考えましたが、面倒くさくなくなってセブンイレブンで済ませます。
8時、嫁と無事合流です。
今日はレンタカーを借りて大町山岳博物館に行くことにしています。
その前に寄り道。
ここで問題・・・
Q:長野県に動物園はいくつあるでしょう?
ちょっと詳しい人なら6園と答えます。
「茶臼山動物公園」「城山動物園」「須坂市動物園」「小諸市動物園」「大町山岳博物館附属園」そして「飯田市立動物園」
しかし正解は7つ!!
実はもう一つ有るんです。
松本市アルプス公園「小鳥と小動物の森」
市内から車で15分もかからないので寄っていくことにします。
駐車場から歩くこと10分足らず。
思いの外・・いや、思いも寄らない立派な施設があります。
どおもヤギとモルモットのふれあい施設のようです。
その裏から回り込むと、タヌキ、ニホンシカ、ニホンザルの猿山施設があります。
どれもそこら辺の動物園より立派です。
更に進むとバードゲージ、小動物舎があります。
小動物舎には保護された「ホンドテン」と「ハクビシン」がいましたが、どちらもシャイで恥ずかしがり屋さんです。
最後にポニーと鳥・・・
小鳥という割に結構な大きな鳥です。
展示している種類としては少ないですが、それぞれの施設は立派で、コンセプトをしっかり持ってPRすればお客さんも呼べるのに・・・
と感じます。
あっ、そうそう、入園は無料です。
園を後にし、北上して大町山岳博物館に行ってみます。
嫁がこちらの園でニホンカモシカの研究されている大学院生と、東山動物園で知り合ったと言うことで寄ってみた次第です。
残念ながら附属園は現在改修工事中ということで入れません。
※写真は前回訪れた際の参考写真です・・・
ちなみに館内にある喫茶店で昼食を取ろうと思いましたが、こちらも残念ながら冬季はお休みだそうです。
嫁のお友達と軽くお話をし、館内を軽く見て回ったら、市内で昼食です。
大町と言えばダムカレー・・・
前回と同じ店でダムカレーを食べて、安曇野方面に戻ります。
えっと、朝寄ったアルプス公園に財布を落としたので、回収です・・・
戻るついでに何ヶ所か観光地を巡ります。
安曇野ちひろ美術館
冬季休業中です(笑)
穂高神社
意外に人が多かったです・・・
大王わさび農場
「寒い」と言う理由でパスです。
アルプス公園で無事財布を回収し、今日のお宿に向かいます。
今日の宿は前回も利用した戸倉上山田温泉の「中央ホテル」です。
信州道を利用し、1時間ちょっとで到着です。
温泉は相変わらずいい湯で、くつろげます。
メインはニシンの焼魚ですが、一昨年の 「King of 焼魚」に選ばれたシロモノです。
ただ、量はなかなかのモノなので、まともに食べ進むとパンパンになります。
地酒もぐいぐい進み、夜行バスの疲れもあり、9時過ぎには爆睡です。
12月21日(木)
バスは早朝6時20分松本駅前のバスターミナル到着です。
周りはなんとなく明るくなっては来ているものの、まだ夜明けまでは時間がありそうです。
とりあえず、コンビニでコーヒーを買い駅前広場へ。
駅の電光掲示板は、-5℃を示しています。
温泉でもない噴水でカラスが水浴びしています。
たぶん、その方が暖かいのでしょう。
嫁との待ち合わせは8時なので、しばらく時間があることから、駅前の観光マップを見て四柱神社に行ってみることにします。
にしても・・・
この縮尺、おかしくね??
歩いて10分程で到着しましたが、早朝からお参りする人が他にもおり、ちょっとビックリです。
寒いので駅に戻り、明けゆく日に照らし出されるアルプスの山々をみて、時間を潰します。
朝食はいろいろ考えましたが、面倒くさくなくなってセブンイレブンで済ませます。
8時、嫁と無事合流です。
今日はレンタカーを借りて大町山岳博物館に行くことにしています。
その前に寄り道。
ここで問題・・・
Q:長野県に動物園はいくつあるでしょう?
ちょっと詳しい人なら6園と答えます。
「茶臼山動物公園」「城山動物園」「須坂市動物園」「小諸市動物園」「大町山岳博物館附属園」そして「飯田市立動物園」
しかし正解は7つ!!
実はもう一つ有るんです。
松本市アルプス公園「小鳥と小動物の森」
市内から車で15分もかからないので寄っていくことにします。
駐車場から歩くこと10分足らず。
思いの外・・いや、思いも寄らない立派な施設があります。
どおもヤギとモルモットのふれあい施設のようです。
その裏から回り込むと、タヌキ、ニホンシカ、ニホンザルの猿山施設があります。
どれもそこら辺の動物園より立派です。
更に進むとバードゲージ、小動物舎があります。
小動物舎には保護された「ホンドテン」と「ハクビシン」がいましたが、どちらもシャイで恥ずかしがり屋さんです。
最後にポニーと鳥・・・
小鳥という割に結構な大きな鳥です。
展示している種類としては少ないですが、それぞれの施設は立派で、コンセプトをしっかり持ってPRすればお客さんも呼べるのに・・・
と感じます。
あっ、そうそう、入園は無料です。
園を後にし、北上して大町山岳博物館に行ってみます。
嫁がこちらの園でニホンカモシカの研究されている大学院生と、東山動物園で知り合ったと言うことで寄ってみた次第です。
残念ながら附属園は現在改修工事中ということで入れません。
※写真は前回訪れた際の参考写真です・・・
ちなみに館内にある喫茶店で昼食を取ろうと思いましたが、こちらも残念ながら冬季はお休みだそうです。
嫁のお友達と軽くお話をし、館内を軽く見て回ったら、市内で昼食です。
大町と言えばダムカレー・・・
前回と同じ店でダムカレーを食べて、安曇野方面に戻ります。
えっと、朝寄ったアルプス公園に財布を落としたので、回収です・・・
戻るついでに何ヶ所か観光地を巡ります。
安曇野ちひろ美術館
冬季休業中です(笑)
穂高神社
意外に人が多かったです・・・
大王わさび農場
「寒い」と言う理由でパスです。
アルプス公園で無事財布を回収し、今日のお宿に向かいます。
今日の宿は前回も利用した戸倉上山田温泉の「中央ホテル」です。
信州道を利用し、1時間ちょっとで到着です。
温泉は相変わらずいい湯で、くつろげます。
メインはニシンの焼魚ですが、一昨年の 「King of 焼魚」に選ばれたシロモノです。
ただ、量はなかなかのモノなので、まともに食べ進むとパンパンになります。
地酒もぐいぐい進み、夜行バスの疲れもあり、9時過ぎには爆睡です。